【CB01】|【物理化学一般】 | | | CB01010X|物理化学一般 |原子論,分子論,周期律など | | CB01020I|分子構造と性質の実験的研究 |電子(線)回折・マイクロ波スペクトルなどによる分子構造決 | |定,誘電率と構造との関係などを含む。基礎的研究は,BH05「 | |分子の構造と性質」を見よ | | CB01030T|物理化学一般その他 |固体の物性論,構造論などで化学的観点から興味あるもの,及 | |び磁性,誘電性などを含む | | 【CB02】|【化学熱力学,熱化学】 | | | CB02010E|化学熱力学・熱化学一般 | | | (CB0202)|(化学熱力学(純物質)) |比熱,熱力学関数の決定など | | CB02021G|化学熱力学(純物質)一般 | | | CB02022X|金属,合金の化学熱力学(純 | |物質) | | | CB02023O|化合物の化学熱力学(純物質 | |) | | | CB02024F|その他の物質の化学熱力学( |原子,元素など |純物質) | | | (CB0203)|(化学熱力学(混合系)) |溶解や混合における熱力学を含む | | CB02031R|化学熱力学(混合系)一般 | | | CB02032I|金属,合金の化学熱力学(混 | |合系) | | | CB02033Z|化合物の化学熱力学(混合系 | |) | | | CB02034Q|その他の物質の化学熱力学( |化合物の固溶体を含む |混合系) | | | CB02040L|熱化学 |反応熱,生成熱など | | 【CB03】|【相平衡】 | | | (CB0301)|(相平衡,状態図) |相平衡の状態方程式,熱力学模型を含む。溶解度,蒸発,融解 | |など | | CB03011C|相平衡・状態図一般 |一般的な理論を含む | | | | CB03012T|金属系の相平衡・状態図 |金属の一成分系,多成分系を含む | | | | | | CB03013K|一成分系の相平衡・状態図 |非金属元素,化合物に限る。金属の一成分系はCB03012T「金属 | |系」を見よ | | CB03014B|多成分系の相平衡・状態図一 | |般 | | | CB03015S|無機物質からなる多成分系の | |相平衡・状態図 | | | CB03016J|有機物質からなる多成分系の | |相平衡・状態図 | | | CB03017A|その他の物質の多成分系の相 | |平衡・状態図 | | | CB03020W|金属相変態 |マルテンサイト変態,共析反応,共晶反応,偏晶反応,秩序無 | |秩序転移など。均一系の相転移についてはBL04「相転移,臨界 | |点現象」をも見よ | | CB03030H|抽出平衡,分配平衡 |同位体の分配平衡はCB10020G「同位体交換」を見よ | | 【CB04】|【化学平衡】 | | | CB04010S|化学平衡一般 |電荷移動錯体など分子化合物の化学平衡を含む | | CB04020D|酸塩基平衡 |酸性度,プロトン化平衡,プロトン親和力,pHを含む | | CB04030O|配位化合物の安定度定数 | | | 【CB05】|【溶液論】 |溶液の構造と性質,溶媒和,導電性,拡散,電離平衡など。純 | |物質の液体論はBK02「液体構造」を見よ | | CB05010Z|溶液論一般 | | | CB05020K|電解質水溶液 | | | CB05030V|非電解質水溶液 | | | CB05040G|非水溶液 | | | CB05050R|融解塩 | | | 【CB06】|【反応速度論と触媒】 |有機化合物はCF02「有機化学反応」,無機化合物はCD「無機化 | |学」,錯体はCE「錯体化学」をも見よ | | CB06010G|反応速度論・触媒一般 |基礎的ないし一般的な反応論を含む | | CB06020R|荷電体衝撃・放電による反応 |イオン‐分子反応,イオン‐イオン反応を含む | | CB06030C|原子とラジカルの反応 |中間体として原子やラジカルが関与した素過程の動力学や機構 | |を解明したものに限る | | CB06040N|無触媒反応一般 | | | CB06050Y|無触媒気相反応 |燃焼・爆発反応を含む。化学操作としての燃焼,爆発はXE0402 | |0H「燃焼理論」を見よ | | CB06060J|無触媒液相反応 | | | CB06070U|その他の無触媒反応 |固-固,固-液,固-気,液-液界面での反応などの不均一系 | |反応を含む。衝撃効果による反応を含む | | CB06080F|触媒反応一般 | | | CB06090Q|均一系触媒反応 | | | CB06100E|不均一系触媒反応 |固体触媒反応など | | CB06110P|触媒の調製 |触媒の調製に限る。性質についても詳しく論じているものはCB | |0612「触媒の性質」を見よ | | (CB0612)|(触媒の性質) | | | CB06121R|触媒の性質一般 | | | CB06122I|貴金属触媒 |白金族元素(Ru,Rh,Pd,Os,Ir,Pt)及びAu,Agからなる触 | |媒,並びにそれらの化合物の触媒を含む | | CB06123Z|その他の触媒 |電極触媒はCB07010N「電気化学一般」,光触媒はCB08010U「光 | |化学一般」を見よ | | 【CB07】|【電気化学】 | | | CB07010N|電気化学一般 | | | CB07020Y|電極電位,起電力 |起電力を測定手段として系の熱力学関数を求めるものはCB0203 | |「化学熱力学(混合系)」を見よ | | CB07030J|電気化学的分極 | | | CB07040U|電極過程 |不動態,分析に用いないポーラログラフィー,ボルタンメトリ | |ー,クロノポテンシオメトリー研究など | | CB07050F|電気化学反応 |電極触媒,光電気化学反応を含む。工業的利用はXE02「電気化 | |学操作・装置」,YB04「電池」,NC03「固体デバイス」,WC08 | |「表面処理」などを見よ | | 【CB08】|【光化学】 |CF02090A「光化学反応,ラジカル反応」をも見よ | | CB08010U|光化学一般 |光照射によるラジカルやイオンの生成,光エネルギーの移動過 | |程など。光触媒を含む | | CB08020F|光化学反応 |光触媒反応を含む | | 【CB09】|【放射線化学】 |放射能測定はAD08「放射線の計測」を見よ。生化学への影響は | |EK「放射線生物学」を,高分子はCG03050S「放射線高分子化学 | |」を見よ | | CB09010B|放射線化学一般 |放射線照射によるラジカルやイオンの生成,陽電子消滅など | | | | CB09020M|放射線化学反応 | | | | | 【CB10】|【核化学,放射化学】 | | | CB10010V|核化学・放射化学一般 |核反応における化学的問題,同位体効果,アクチニド,放射性 | |元素及び超重元素の化学一般を含む。同位体存在比はBH02030R | |「同位体存在比,質量スペクトル」を,Moessbauer効果はBM07 | |08「Moessbauer効果」を見よ | | CB10020G|同位体交換 |化学平衡と反応速度論を含む | | | | CB10030R|同位体分離 |同位体濃縮,放射性同位体の製造・分離・精製を含む。ウラン | |,プルトニウム,トリウムなどの核燃料はMD08040R「核燃料の | |製造・加工」をも見よ | | CB10040C|ホットアトム化学 | | | | | CB10050N|標識化合物 |標識化合物の合成,放射性医薬品の合成を含む。放射性医薬品 | |はGW18「放射性医薬品」をも見よ | | 【CB11】|【コロイド化学】 |高分子についてはCG02012B「高分子溶液の理論」を見よ | | CB11010C|コロイド化学一般 |粒子の形状,凝固,分散など。レオロジーはBL01012I「コロイ | |ドのレオロジー」を見よ | | CB11020N|ミセル | | | CB11030Y|エーロゾル | | | 【CB12】|【界面化学】 |界面張力,接触角,ぬれを含む | | CB12010J|界面化学一般 | | | CB12020U|液-気界面 | | | CB12030F|液-液界面 | | | (CB1204)|(固-気界面) | | | CB12041H|固-気界面一般 | | | | | CB12042Y|吸着の電子論 | | | | | CB12043P|物理的手法を用いた吸着の研 | |究 | | | CB12050B|固-液界面 | | | CB12060M|固-固界面 |