【FF01】|【林業一般】 |
| |
FF01010M|林業一般 |
| |
FF01020X|林業政策 |
| |
FF01030I|森林経営・経理 |森林計画,施業計画を含む
| |
FF01040T|測樹学 |樹齢,樹高,直径,面積,材積,成長量などの測定を含む
| |
【FF02】|【森林生物学】 |基礎生物学関連は,E「生物科学」の該当項を見よ
| |
FF02010T|森林生物学一般 |森林形,林分,立木密度など。森林動物を含む
| |
| |
FF02020E|森林植物学 |樹木,林床植物,竹林を含む
| |
| |
【FF03】|【造林】 |
| |
FF03010A|造林一般 |樹木の採種・育苗を含む
| |
FF03020L|森林の人工更新 |
| |
FF03030W|森林の天然更新 |
| |
FF03040H|森林保育 |林地保育,林木保育を含む。森林土壌はFB04「土壌学」をも,
| |森林・林木の被害とその防除はFC04「植物の病災害」,FC05「
| |植物の病虫害防除」をも,森林火災はRA02020B「火災」をも見
| |よ
| |
FF04000W|伐木,造材 |木材の収穫,集材,運材,貯木,間伐,枝打ち,林道,索道な
| |どと,その機械装置を含む
| |
【FF05】|【林産物】 |
| |
FF05010O|林産物一般 |食用きのこの栽培はFC03043X「野菜」を見よ
| |
FF05020Z|木材の性質・構造 |材料試験を含む
| |
(FF0503)|(木質材料の製造・加工) |
| |
FF05031B|木質材料の製造・加工一般 |木製品,木材工業・工場,防腐剤,廃材など
| |
FF05032S|製材・加工 |切削,研削,圧縮,噴射加工,被覆,接合,乾燥,防腐処理な
| |どと,その機械装置を含む
| |
FF05033J|改良木材 |合板,パーティクルボード,プラスチック含浸木材,ファイバ
| |ーボードなどとそれらの製造法を含む
| |
FF05040V|木材化学 |加水分解,熱分解,糖化などを含む。ヘミセルロース,リグニ
| |ン,天然樹脂,ロジン,トール油,テレビン油を含む。ヘミセ
| |ルロースはCF10054P「多糖類」,リグニンはCF10090R「動植物
| |,微生物のその他の産生物質」をも見よ。パルプはYL02「パル
| |プ工業」を,木タールはYE05000T「タール工業」を見よ
| |
FF05050G|樹皮,その他の林産物 |木材以外の林産物を含む。木炭,山菜などを含む