【GV01】|【薬物学】 |
| |
GV01010J|薬物学一般 |
| |
GV01020U|薬物の研究法 |薬理実験装置・方法・動物など
| |
GV01030F|薬物の合成 |薬物を目的とした化合物の合成,半合成。既存の薬物でも新規
| |の合成法を述べたもの。抗生物質はGX「抗生物質,生薬」を見
| |よ。またCF「有機化学」をも見よ
| |
GV01040Q|薬物の分析 |分析手法に特徴あるものはCC「分析化学,分離法」をも見よ。
| |生体内の薬物濃度測定などはGY0102「生物薬剤学」を見よ
| |
GV01050B|薬物の構造活性相関 |
| |
GV01060M|薬物の物理化学的性質 |GY01012A「物理薬剤学」をも見よ【’93~】
| |
GV01070X|薬物の相互作用 |薬物‐薬物相互作用,薬物‐食物相互作用など【’93~】