【GY01】|【薬剤学】 |
| |
GY01011J|薬剤学一般 |調剤処方など【’93~∥’92まではGY01010Sを使用】
| |
GY01012A|物理薬剤学 |GV01060M「薬物の物理化学的性質」をも見よ【’93~】
| |
(GY0102)|(生物薬剤学) |薬物吸収・代謝・排せつ・体内分布など
| |
GY01021U|生物薬剤学(基礎) |【’93~∥’92まではGY01020Dを使用】
| |
GY01022L|生物薬剤学(臨床) |TDMなど【’93~∥’92まではGY01020Dを使用】
| |
【GY02】|【製剤学】 |
| |
GY02010Z|製剤一般 |製剤補助剤は各剤に分類する
| |
GY02020K|液状製剤 |ガレヌス製剤,水剤,懸濁剤,乳剤など
| |
GY02030V|固形製剤 |散剤,丸剤,カプセル剤,錠剤など
| |
GY02040G|半固形製剤 |軟膏剤,座剤,クリーム剤など
| |
GY02050R|注射剤,眼科用製剤 |
| |
GY02060C|エーロゾル剤 |