【RA01】|【建設工学一般】 |土木工学,建築工学に限定されない一般論のうち,技法に関す | |るものはA「科学技術一般領域」,H「工学一般領域」を見よ。 | |土木計画,土木行政,土木法規などは,RC01000E「土木工学一 | |般」を,建築計画,建築行政,建築法規などは,RB01010M「建 | |築工学一般」を見よ | | (RA0101)|(建設工学一般) |【’87~∥’86まではRA01010J】 | | RA01011A|建設工学一般 |【’87~】 | | RA01012R|科学技術論,科学技術史 |建築史はRB04000W「建築設計,建築家,建築史」を,土木史は | |RC01000E「土木工学一般」をも見よ【’87~】 | | RA01020U|科学技術政策,制度,組織 |国際協力,技術輸出及び導入,技術移転,技術援助,学協会, | |会議,産学協同,国家政策など | | RA01030F|ドキュメンテーション |情報管理,情報機関・組織,情報源,情報収集・整理・加工・ | |検索,情報システム,情報サービスなど | | RA01040Q|研究開発 |組織,施設,計画,運営,技術予測,テクノロジーアセスメン | |トなど | | RA01050B|技術教育 |土木・建築技術者,技能者,資格(技術士,建築士,測量士な | |ど),試験制度など | | RA01060M|技術の標準化・規格 |設計・施工法,用語,略号,単位,品質などの標準化と規格, | |標準仕様書など | | RA01070X|工業所有権 |特許,実用新案,意匠,商標,組織,機関,手続きなど | | RA01080I|製図,図学 |表示記号,描法,製図器,自動製図,装置など。地図作成は, | |RC02「測量学」を見よ | | (RA0109)|(生産に関する一般問題) | | | RA01091K|生産関連一般 |産業,生産,公共投資,市場の動向など。建設業経営一般はKB | |01000U「生産工学一般」をも見よ | | RA01092B|エネルギー消費,省エネルギ |建築設備,建築構法及び建設工事における省エネルギー,材料 |ー |の生産に要するエネルギー消費など | | RA01093S|廃水処理 |建設工事に伴う濁水・泥水処理など | | | | RA01094J|排ガス処理 |媒煙,粉塵の吸収,吸着,ろ過,集塵など | | RA01095A|廃棄物処理 |廃材,残土,がらなどの建設廃棄物の処理・処分を含む | | | | RA01096R|建設管理 |建設における工程管理,資材管理,原価管理,品質管理,労務 | |管理及び工事組織を含む。工程管理はKB03010T「生産工程一般 | |」,資材管理はKB05010H「資材管理一般」,原価管理はKA0501 | |0E「原価管理一般」,品質管理はKB04010A「品質管理一般」, | |労務管理はKA04010X「職務・職能管理一般」をも見よ。「安全 | |管理」はKB06000Dをも見よ | | 【RA02】|【災害,防災】 |国土,施設,物件,人間が受ける自然災害,火災などとその未 | |然防止,拡大防止,災害復旧,避難,救助など。交通事故,交 | |通安全はT「運輸交通工学」を,労働災害はGB05000S「産業衛 | |生,産業災害」を見よ。電気災害,電気安全はNA01070T「電気 | |安全」,鉱山災害はUA04030D「鉱山火災,爆発,ガス」をも見 | |よ | | RA02010Q|災害・防災一般 |災害,防災に関する一般事項を含む | | RA02020B|火災 |建物火災,都市火災,森林火災(山火事)などとその消火及び | |防火,火災試験,火災に伴う煙の問題,防・耐火構造,火災避 | |難など。消防法規はRB01010M「建築工学一般」を,防火設備は | |RB06030R「電気・防災・防犯・昇降機設備,その他の建築設備 | |」を見よ。自動車,鉄道車両,船舶,航空機の火災,消火,防 | |火はT「運輸交通工学」をも見よ | | RA02030M|自然災害 |風害,水害,雪害,凍害などの気象災害,震害,火山災害,地 | |すべりなどの地変災害,虫害,菌害,鳥獣害,塩害などの災害 | |,災害としての地盤沈下を含む。植物の自然災害はFC04020J「 | |自然災害」を,地震予知は,DC03030L「地震活動」を見よ。斜 | |面崩壊,地すべりはRA03070L「斜面安定,掘削変形」をも,土 | |砂災害はRC12010B「一般,砂防工学」をも,液状化はRA03060A | |「土圧,土の動的性質,地盤の応力と変形」をも見よ | | RA02040X|その他の災害,防災 |爆発,落下,衝突などによる災害,事故を含む。建設騒音,振 | |動災害はRA07120T「建設騒音・振動」を見よ | | 【RA03】|【土質・基礎工学】 | | | RA03010X|土質・基礎工学一般 | | | RA03020I|現地調査,土質試験 |試料採取,試験法,試験装置など | | RA03030T|土の構造と物理的・化学的性 |土の分類,組成,密度,チキソトロピー,凍結土,土の熱的性 |質 |質など。凍結土の物理・化学的性質以外の問題はRC03000S「雪 | |氷工学,寒中工事」を,土壌物理はFB04030R「土壌物理」を見 | |よ | | RA03040E|透水性,浸透水,土中水 |毛管現象,揚圧力,浸透,侵食など | | RA03050P|土の圧縮,圧密,せん断,地 |膨潤,せん断変形,強度特性,間隙水圧など |盤沈下 | | | RA03060A|土圧,土の動的性質,地盤の |振動,地震動,地盤の支持力,地盤と構造物の相互作用,地盤 |応力と変形 |と車両の相互作用,液状化など。地盤と構造物の相互作用はHD | |02000E「構造動力学」をも見よ | | RA03070L|斜面安定,掘削変形 |斜面崩壊,地すべりなど | | RA03080W|杭,杭基礎,矢板式基礎 |杭の試験,杭の支持力,杭工事など | | RA03090H|その他の各種基礎,基礎工 |岩盤基礎,基礎処理,基礎の支持力,地中連続壁,ケーソン基 | |礎など。地中連続壁で土留めを目的としたものはRA07050R「土 | |工計画,土工事」を見よ | | RA03100V|基礎の破壊・補強,擁壁,そ |アンダーピニング,仮受工,本受工,アンカーなど |の他 | | | 【RA04】|【構造設計】 |構造試験,風洞試験など。構造設計の力学一般はHD「構造力学 | |」を,基礎構造はRA03「土質・基礎工学」を,特殊構造物はRA | |05「特殊構造物」を見よ | | RA04010E|構造設計一般 |構造設計・計画・試験及び構造技術一般など。構造計算一般は | |HD「構造力学」を見よ | | RA04020P|木構造 |こう着構造など | | RA04030A|コンクリート構造 |コンクリート構造一般,鉄筋コンクリート構造,プレストレス | |トコンクリート構造,鉄骨鉄筋コンクリート構造など | | RA04040L|特殊コンクリート構造 |プレキャストコンクリート構造,コンクリートブロック構造, | |軽量コンクリート構造など | | RA04050W|金属構造 |鋼構造,非鉄金属構造,金属パイプ構造,金属板構造など。溶 | |接構造はWC07140A「溶接設計,溶接構造物」をも見よ | | RA04060H|その他の構造材料による構造 |木材,コンクリート及び金属以外の構造材料による構造など。 | |異種構造材料を合成した構造を含む | | 【RA05】|【特殊構造物】 |特殊の構造形式,用途,機能,位置,形状の構造物またはその | |部分の設計,施工,構造など。構造試験,風洞試験などを含む | | RA05010L|特殊構造形式の構造物 |テント構造,空気膜構造,スペースフレーム(曲面骨組,耐力 | |外被構造など),可動・分離・折りたたみ構造,回転構造,吊 | |構造,ケーブル構造など | | RA05020W|その他の特殊構造物 |貯蔵用構造物(タンク,サイロなど),軍事用構造物(要塞, | |避難所,兵器庫など),宇宙構造物(発射台などの地上設備) | |,水中・地中構造物(埋設管はRA07090J「配管設計・工事」を | |見よ),巨大構造物,原子力構造物(原子炉圧力容器,原子炉 | |建屋など。MD04「原子炉の構成要素と原子炉材料」をも見よ) | |,塔状構造物(建物の方式で建設される煙突,塔など。送電塔 | |はNB05「送配電」をも見よ),海洋構造物はRC14「海洋土木」 | |を,火力・原子力発電施設はNB03040D「火力発電」,NB03060Z | |「原子力発電」を,擁壁はRA03100V「基礎の破壊・補強,擁壁 | |,その他」を見よ | | 【RA06】|【建設材料】 |素材の製造または生産に関するものは各該当分野を見よ | | RA06010S|建設材料一般 |材料技術の動向,材料性能論,材料設計など | | RA06020D|建設材料試験 |試験法・装置・設備,試験片,測定法,測定精度など。建設材 | |料の機械的性質の試験・測定を含む。金属材料の非破壊試験に | |ついてはHB「材料試験」をも見よ | | RA06030O|有機質材料 |有機質材料またはそれを基材とした加工度,複合度の低い材料 | |を含む。木材,改良木材などはFF05「林産物」を,ゴム,プラ | |スチックはYH06040B「建設材料」を見よ。紙製品はYL04「紙製 | |品,紙製容器」をも,タール製品はYE05000T「タール工業」を | |も,アスファルトはYF0207「各種石油製品及びその製造」をも | |,有機繊維はYM「繊維工業」をも,顔料,塗料はYJ「色材工業 | |」をも,接着剤(シーラントを含む)はYK「接着剤工業」をも | |見よ | | (RA0604)|(無機質材料) | | | RA06041Q|無機質材料一般 | | | RA06042H|モルタル,コンクリート |セメント,石膏,石灰を結合材として用いたモルタル,コンク | |リート,プラスタとその製品を含む。硫黄コンクリート,プラ | |スチックモルタル・コンクリート(レジンコンクリート,ポリ | |マーセメントコンクリート,ポリマー含浸コンクリート),各 | |種強化コンクリートを含む。セメントの性質・分析はYC05040F | |を,アスファルトモルタル・コンクリートはRA06030O「有機質 | |材料」を見よ。石膏・石灰はYC05「石膏,石灰,セメント」を | |も見よ | | RA06043Y|天然石材,窯業製品 |各種天然石材,壁土,瓦など。骨材はYC05060B「骨材」を,煉 | |瓦はYC04020C「煉瓦」を,ポゾラン,フライアッシュ,高炉ス | |ラグ,石綿はYC05070M「その他の石材」を見よ。ガラス,ほう | |ろう,陶磁器(タイル,テラコッタなど),耐火物はYC04030N | |「耐火物」をも,無機人造繊維はYM「繊維工業」をも見よ | | RA06044P|金属材料 |構造用鋼材,金物,薄板,線材及び二次製品,軽金属材料,建 | |具金物,雑金物,仮設用金属材料,金属繊維など。W「金属工 | |学」をも見よ。 | | RA06050K|用途・機能・工法面から見た |加工度または複合度の高い材料または構成材(プレハブ部品は |建設材料 |RA07030V「プレハブリケーション」を見よ),断熱材,防音材 | |,防水材,防振材,吹付材,仮設材など。断熱材,防音材,防 | |水材,防振材などはRB0103「建築物の絶縁」をも見よ。壁材, | |床材などはRB03「建築各部構造」をも見よ | | 【RA07】|【建設施工】 | | | RA07010Z|建設施工一般 |工期,入札,請負,仕様書,工事計画など。工事組織,工事管 | |理,資材管理,労務管理などはRA01096R「建設管理」を見よ | | RA07020K|建設の機械化 |建設機械はQE03「建設機械」を見よ | | RA07030V|プレハブリケーション |プレハブ一般,プレハブ部材,プレハブ工法など | | RA07040G|コンクリート工事 |コンクリート工事一般,鉄筋工事,プレストレストコンクリー | |ト工事,プレキャストコンクリート工事など | | RA07050R|土工計画,土工事 |掘削工,土運搬,盛土,土地造成,築堤,土留め,矢板工,の | |り面工,排水工,植生工,爆破,発破,岩盤掘削,大口径掘削 | |など。土留めを目的とした地中連続壁を含む。土量計算はRC02 | |060Z「応用測量,その他」を見よ | | RA07060C|地盤改良,土質安定処理 |粒度調整工法,土質安定材料,ドレーン工法,締固め工法,注 | |入工法,凍結工法,補強土工法及びその他の工法による処理を | |含む | | RA07070N|さく孔,ボーリング工法 |水平ボーリング工法,試錐など | | RA07080Y|しゅんせつ,埋立 |干拓,水中掘削など | | RA07090J|配管設計・工事 |導水管路,,埋設管管路設計,敷設,管の接合など。建物内及 | |び敷地内の配管工事はRB06「建築設備」を見よ | | RA07100X|撤去工事 |移設・解体工事など | | RA07110I|その他の建設工事 |仮設工事,木工事,左官工事,金属工事(鉄骨工事,非鉄金属 | |工事),組積工事(石工事,煉瓦・ブロック工事),タイル工 | |事,ガラス工事,塗装工事,防食・防水工事,補修・改造工事 | |など。地盤調査はRA03020I「現地調査,土質試験」を,基礎工 | |事はRA03「土質・基礎工学」を,工事測量はRC02060Z「応用測 | |量,その他」を,設備工事はRB06「建築設備」を,建築構成部 | |分別の工事はRB03「建築各部構造」を,建築物の防水・防湿・ | |断熱工事はRB0103「建築物の絶縁」を見よ。寒中工事はRC0300 | |0S「雪氷工学,寒中工事」をも見よ | | RA07120T|建設騒音・振動 |建設工事に伴う騒音,振動など | |