礁(ショウ)
GC11
NT 珊瑚礁
BT 地形要素
子葉(シヨウ【ショクブツ】)
LS16
BT 葉
・ シュート【植物器官】
・・ 植物器官
胚的器官
RT 種子
仕様(シヨウ【スペック】)
IA11
NT ソフトウェア仕様
・ 形式的仕様
要求仕様
証(ショウ【トウヨウイガク】)
LS52
BT 東洋医学
昇圧作用(ショウアツサヨウ)
LS43
BT 薬理作用
・ 作用
RT アンギオテンシン
バソプレシン
昇圧所(ショウアツジョ)
MJ01
NT 圧縮機場
ポンプ場
・ 排水機場
BT 施設
昇圧薬(ショウアツヤク)
LS44
BT 血管作用薬
・ 循環器系作用薬
・・ 薬物
上衣(ジョウイ)
LS16
BT 脳室
・ 脳
・・ 中枢神経系
・・・ 神経系
上衣腫(ジョウイシュ)
LS51
BT 神経組織腫瘍
・ 腫瘍
・・ 病気
・ 神経系疾患
・・ 病気
脳室腫瘍
・ 脳腫瘍
・・ 神経系腫瘍
・・・ 腫瘍
・・・・ 病気
・・・ 神経系疾患
・・・・ 病気
・・ 脳疾患
・・・ 中枢神経系疾患
・・・・ 神経系疾患
・・・・・ 病気
浄液(ジョウエキ)
IA09
RT 液体
湿式製錬
浸出
浄化
清澄
抽出液
省エネルギー(ショウエネルギー)
IA14
UF 自己蒸気圧縮法
BT 節約
RT エネルギー回収
エネルギー効率
デマンドサイドマネジメント
熱管理
熱統合
消炎(ショウエン)
CC08
NT 吹消え
RT 火炎
燃焼特性
消炎距離(ショウエンキョリ)
CC08
BT 距離
・ 長さ
・・ 幾何学量
燃焼特性
・ 特性
消炎作用(ショウエンサヨウ)
LS43
BT 薬理作用
・ 作用
消炎薬(ショウエンヤク)
LS44
NT オーラノフィン
局所消炎薬
非ステロイド系消炎薬
BT 薬物
RT 解熱鎮痛薬
抗リウマチ薬
ロイコトリエン拮抗薬
消音(ショウオン【sound】)
PA03
RT 騒音抑制
昇温(ショウオン【オンド】)
GC19
BT 温度変動
・ 変動
消音器(ショウオンキ)
MG01,PA03
BT 音響機器
空気系機器
RT 音響フィルタ
昇温脱離(ショウオンダツリ)
CA24
UF TPD【脱着】
BT 熱脱着
・ 脱着
ショウガ(ショウガ)
LS06,LS72
BT 香辛料
・ 調味料
・・ 食品
根菜
・ 野菜
・・ 園芸作物
・・・ 農作物
・・ 農産食品
・・・ 食品
ショウガ属
・ ショウガ科
・・ 単子葉植物
・・・ 被子植物
・・・・ 顕花植物
・・・・・ 植物
浄化(ジョウカ)
IA06
NT 空気浄化
自浄作用
清掃
・ フラッシング
洗浄
・ CIP洗浄
・ 胃洗浄
・ 化学洗浄
・・ アルカリ洗浄
・・ 酸洗浄
・ 機械的洗浄
・ 逆流洗浄
・ 坑井洗浄
・ 水洗
・ スクラビング
・ 超音波洗浄
・ 手洗い
・ 肺洗浄
・ ブラスト洗浄
・ 放電洗浄
土壌浄化
バイオレメディエーション
・ ファイトレメディエーション
RT 浄液
放射能除染
昇華(ショウカ【ソウテンイ】)
PA02
UF 昇華転写捺染
BT 相転移
消化(ショウカ【タイシャ】)
LS12
BT 消化系生理
硝化(ショウカ【ハンノウ】)
CA22,LS31
BT 微生物学的酸化
・ 生体酸化
・・ 酸化
・・・ 化学反応
・・・・ 反応
・・ 代謝
・ 微生物学的反応
・・ 反応
消火(ショウカ【ヒ】)
BK01
RT 火災
消防
消防署
防火
障害(ショウガイ)
IA10
NT 意識障害
・ 昏睡
・ 失神
運動障害
・ Parkinson症候群
・ 運動失調
・・ 小脳性運動失調
・・・ 脊髄小脳変性症
・・・・ オリーブ橋小脳萎縮症
・・・・ 血管拡張性失調症
・ 痙性麻痺
・ 斜頚
・ ジストニア
・ チック病
・ 跛行
・・ 間欠跛行
・ 舞踏病
・・ Huntington病
・ ミオクローヌス
栄養障害
・ 栄養失調
・・ 飢餓
・・ クワシオルコル
・ 鉄欠乏性貧血
・ 肥満
・・ メタボリックシンドローム
・ ビタミン過剰症
・・ ビタミンA過剰症
・・ ビタミンD過剰症
・ ビタミン欠乏症
・・ ビタミンA欠乏症
・・・ 眼球乾燥症
・・ ビタミンB欠乏症
・・・ ビタミンB12欠乏症
・・・ ビタミンB1欠乏症
・・・・ 脚気
・・・ ビタミンB2欠乏症
・・・ ビタミンB6欠乏症
・・ ビタミンC欠乏症
・・・ 壊血病
・・ ビタミンD欠乏症
・・・ くる病
・・・ 骨軟化症
・・ ビタミンE欠乏症
・・ ビタミンK欠乏症
・ るいそう
開口障害
カルシウム代謝障害
・ くる病
・ 高カルシウム血症
・ 骨軟化症
・ 低カルシウム血症
感情障害
・ 不安
・ 抑欝
学習障害
記憶障害
・ 健忘
機能障害
・ 肝障害
・ 膵機能障害
起立性調節障害
血液凝固障害
・ 血友病
・ 汎発性血管内凝固
血液蛋白障害
・ 異常蛋白血症
・・ アミロイドーシス
・・ 多発性骨髄腫
・・ マクログロブリン血症
・ 高γグロブリン血症
・ 低蛋白血症
・ 無γグロブリン血症
坑井障害
・ 出砂障害
更年期障害
呼吸障害
・ 過換気
・ 過換気症候群
・ 呼吸窮迫症候群
・ 呼吸困難
・ 呼吸不全
・ 嗄声
・ 咳
・ 無呼吸
・・ 睡眠時無呼吸症候群
コミュニケーション障害
・ 言語障害
・・ 失語
・・ 吃り
・ 構音障害
・・ 吃り
・ 聴覚障害
・・ 難聴
・・・ 感音難聴
・・・ 突発性難聴
・・・ 聾唖
・・ 耳鳴
・ 発声障害
・・ 嗄声
産褥障害
・ 産褥感染症
・・ 産褥熱
・ 乳汁分泌障害
思考障害
社会的行動障害
・ 児童虐待
・ 引きこもり
・ 非行
・・ 少年非行
・ 暴力行為
・・ 家庭内暴力
・ 老人虐待
小児行動障害
・ 少年非行
・ 登校拒否
視力障害
・ 色覚異常
・・ 色弱
・ 視野狭窄
・ 弱視
・ 複視
・ 盲
・・ 黒内障
・ 夜盲症
睡眠障害
・ 不眠
・ 夢遊症
精神障害
・ 広汎性発達障害
・・ 自閉症
・ 神経症
・・ 心気症
・・ ヒステリー
・・ 不安神経症
・・・ 強迫神経症
・・・ 恐怖症
・・・ 心臓神経症
・ 心身症
・ 人格異常
・・ パラノイア
・ 精神遅滞
・・ Down症候群
・・ Gaucher病
・・ Lesch‐Nyhan症候群
・・ Niemann‐Pick病
・・ Rett症候群
・・ 脆弱X症候群
・・ フェニルケトン尿症
・・ ムコリピド症
・ 精神病
・・ 躁欝病
・・・ 欝病
・・・ 躁病
・・ 統合失調症
・ 摂食障害
・ 適応障害
・・ 自傷行為
・・ 登校拒否
・ 被虐待児症候群
せん妄
ソフトウェア障害
胎盤障害
・ 前置胎盤
・ 胎盤早期剥離
知能障害
通信障害
・ 回線障害
・ クラッタ
・・ 海面クラッタ
・ 呼損
・ 視聴妨害
・ スプリアス発射
・ チャネル間干渉
・ 通信故障
・ パケット損失
・ フェージング【通信】
・・ Rayleighフェージング
・ 符号間干渉
・ 漏話
電気障害
・ 電磁干渉
・ フリッカ
・ 誘導障害
脳血管障害
・ 頚動脈疾患
・ 血管性頭痛
・・ 片頭痛
・ 頭蓋内出血
・・ くも膜下出血
・・ 硬膜下血腫
・・ 硬膜外出血
・・ 脳出血
・ 脳虚血
・・ 一過性脳虚血
・ 脳血管性認知症
・ 脳梗塞
・・ 脳血栓症
・・ 脳塞栓症
・ 脳卒中
・ 脳動静脈奇形
・ 脳動脈硬化症
・・ Binswanger病
・ 脳動脈瘤
・ モヤモヤ病
ハードウェア障害
排尿障害
・ 遺尿症
・ 尿失禁
・ 尿閉
・ 頻尿
繁殖障害
皮膚障害
ピッチ障害
放射線障害
妄想
立体障害
炉操業障害
・ 棚吊
RT 損傷
蒸解(ジョウカイ)
CC16
NT アルカリ蒸解
アルコール蒸解
キノン蒸解
多硫化物蒸解
連続蒸解
BT パルプ化
・ 改変
RT 活性アルカリ
蒸解釜
蒸解液(ジョウカイエキ)
CC16
RT 活性アルカリ
パルプ化
緑液
障害回復(ショウガイカイフク)
IA07
BT 回復
蒸解釜(ジョウカイガマ)
CC16
UF ダイジェスタ
RT 高圧装置
蒸解
パルプ化
生涯教育(ショウガイキョウイク)
BJ01
BT 教育
・ 教育訓練
障害児(ショウガイジ)
ID01
BT 障害者
・ 人間
RT 児童
障害者(ショウガイシャ)
ID01
NT 言語障害者
・ 聾唖者
障害児
身体障害者
・ 視覚障害者
・ 心身障害者
精神障害者
知的障害者
BT 人間
蒸解度(ジョウカイド)
CC16
UF 過マンガン酸価
晒し率
NT Kappa価
BT 度
障害物(ショウガイブツ)
IA09
BT 物
障害物回避(ショウガイブツカイヒ)
IA06
BT 回避
・ 行為
RT 移動ロボット
ショウガ科(ショウガカ)
LS06
UF ショウズク
NT ウコン属
・ ウコン
ショウガ属
・ ショウガ
・ ミョウガ
BT 単子葉植物
・ 被子植物
・・ 顕花植物
・・・ 植物
消化管運動(ショウカカンウンドウ)
LS12
BT 運動生理
・ 運動
消化系生理
RT 蠕動
消化管吸収(ショウカカンキュウシュウ)
LS11,LS12
BT 消化系生理
生体吸収
・ 吸収
消化管発酵(ショウカカンハッコウ)
LS12
BT 消化系生理
発酵
消化管ホルモン(ショウカカンホルモン)
LS37
NT GIP【ペプチド】
VIP【ペプチド】
エンケファリン
ガストリン
グレリン
コレシストキニン
サブスタンスP
セクレチン
ソマトスタチン
ニューロテンシン
モチリン
BT ホルモン
消化器(ショウカキ)
LS16
NT 胃腔
胃腸管
・ 胃
・・ 胃底
・・ 胃粘膜
・・ 砂嚢
・・ 反芻胃
・・・ 瘤胃
・・・ 第四胃
・・ 噴門
・・ 幽門
・・・ 幽門洞
・ そ嚢
・ 腸
・・ 後腸
・・ 小腸
・・・ 回腸
・・・ 空腸
・・・ 小腸絨毛
・・・ 十二指腸
・・・・ 十二指腸乳頭
・・ 大腸
・・・ 結腸
・・・・ S状結腸
・・・・ 結腸紐
・・・ 直腸
・・・ 盲腸
・・・・ 虫垂
・・ 中腸
・・ 腸粘膜
咽頭
口腔
・ 顎堤
・ 口蓋
・ 口腔粘膜
・ 歯周組織
・・ 歯根膜
・・ 歯肉
・・ セメント質
・ 舌
・ 唾液腺
・・ 顎下腺
・・ 耳下腺
・・ 舌下腺
・ 歯
・・ 永久歯
・・ エナメル質
・・ 臼歯
・・・ 小臼歯
・・・ 大臼歯
・・・・ 智歯
・・ 歯冠
・・ 歯頚
・・ 歯根
・・ 歯髄
・・ 歯髄腔
・・・ 歯根管
・・ 支台歯
・・ 歯胚
・・・ 歯乳頭
・・ 歯列弓
・・ 切歯
・・・ 犬歯
・・ セメント質
・・ 舌側面
・・ 象牙質
・・ 乳歯
肛門
食道
膵臓
・ Langerhans島
・ 膵管
胆管系
・ 肝臓
・ 胆管
・・ 肝管
・・ 総胆管
・ 胆嚢
・ 胆嚢管
中腸腺
消化器外科(ショウカキゲカ)
LS52
NT 胃形成術
胃切除
胃造瘻術
胃腸吻合術
・ 胃バイパス
肝切除
肝臓移植
空腸回腸バイパス
食道形成術
食道切除
食道造瘻術
膵管空腸吻合術
膵臓移植
膵臓切除
・ 膵頭十二指腸切除
胆道外科
・ 肝腸吻合術
・ 経肝括約筋切開術
・ 総胆管造瘻術
・ 胆嚢切除
・・ 腹腔鏡下胆嚢摘出術
・ 胆嚢造瘻術
・ 内視鏡的乳頭括約筋切開術
虫垂切除
腸切除
・ 結腸切除
・ 膵頭十二指腸切除
腸造瘻術
・ 人工肛門形成術
BT 外科術
・ 治療法
RT 腹腔静脈シャント術
迷走神経切除
消化器作用薬(ショウカキサヨウヤク)
LS44
UF 強肝薬
NT 胃液分泌抑制薬
・ ヒスタミンH2受容体遮断薬
・ プロトンポンプ阻害薬
肝臓病薬
・ B型肝炎ワクチン
強壮薬
健胃薬
催吐薬
消化性潰瘍薬
・ 制酸薬
・ ヒスタミンH2受容体遮断薬
・ プロトンポンプ阻害薬
消化薬
食欲増進薬
膵臓作用薬
整腸薬
・ 下剤
・ 制瀉薬
・ 乳酸菌製剤
鎮吐薬
痩せ薬
・ 食欲抑制薬
利胆薬
BT 薬物
消化器疾患(ショウカキシッカン)
LS51
NT 胃腸疾患
・ 胃疾患
・・ 胃炎
・・ 胃潰瘍
・・ 胃拡張
・・ 胃腫瘍
・・ 胃軸捻転
・・ 胃瘻
・・ 過酸症
・・ 無塩酸症
・・ 幽門狭窄
・ 胃切除後症候群
・ 胃腸出血
・・ 下血
・・ 吐血
・ 嘔吐
・・ 吐血
・・ 妊娠悪阻
・ 消化性潰瘍
・・ 胃潰瘍
・・ ガストリノーマ
・・ 逆流性食道炎
・・ 十二指腸潰瘍
・ 消化不良
・ 腸疾患
・・ Crohn病
・・ Meckel憩室
・・ 回腸疾患
・・・ 回腸腫瘍
・・ 過敏性腸管症候群
・・ 空腸疾患
・・・ 空腸腫瘍
・・ 結腸疾患
・・・ Hirschsprung病
・・・ 結腸炎
・・・ 結腸腫瘍
・・ 下痢
・・・ 伝染性下痢症
・・ コレラ
・・ 鎖肛
・・ 十二指腸疾患
・・・ 十二指腸潰瘍
・・・ 十二指腸狭窄
・・・ 十二指腸腫瘍
・・ 赤痢
・・・ アメーバ赤痢
・・・ 細菌性赤痢
・・ 鼠径ヘルニア
・・ 短小腸症候群
・・ 腸炎
・・・ 大腸炎
・・・・ 潰瘍性大腸炎
・・・・ 結腸炎
・・・ 虫垂炎
・・ 腸管麻痺
・・ 腸結核
・・ 腸腫瘍
・・・ 回腸腫瘍
・・・ 空腸腫瘍
・・・ 十二指腸腫瘍
・・・ 大腸腫瘍
・・・・ 結腸腫瘍
・・・・ 直腸腫瘍
・・・・ 盲腸腫瘍
・・・ 腸ポリープ
・・ 腸チフス
・・ 腸捻転
・・ 腸閉塞
・・・ 十二指腸狭窄
・・・ 腸重積症
・・ 腸瘻
・・ 直腸疾患
・・・ 肛門疾患
・・・・ 肛門瘻
・・・ 痔
・・・・ 痔核
・・・ 直腸炎
・・・ 直腸腫瘍
・・ パラチフス
・・ 便秘
・・ 盲腸疾患
肝臓疾患
・ Wilson病
・ アルコール性肝疾患
・・ アルコール性肝炎
・ 肝炎
・・ アルコール性肝炎
・・ ウイルス性肝炎
・・・ A型肝炎
・・・ B型肝炎
・・・・ B型慢性肝炎
・・・ C型肝炎
・・・・ C型急性肝炎
・・・・ C型慢性肝炎
・・ 急性肝炎
・・・ C型急性肝炎
・・・ 劇症肝炎
・・ 自己免疫性肝炎
・・・ ルポイド肝炎
・・ 中毒性肝炎
・・ 慢性肝炎
・・・ B型慢性肝炎
・・・ C型慢性肝炎
・・・ 活動性慢性肝炎
・・・・ ルポイド肝炎
・ 肝吸虫症
・ 肝障害
・ 肝静脈血栓症
・ 肝性脳症
・ 肝線維症
・・ 肝硬変
・・・ 胆汁性肝硬変
・・・・ 原発性胆汁性肝硬変
・ 肝臓腫瘍
・・ 肝細胞癌
・・ 胆管細胞癌
・ 肝膿瘍
・ 脂肪肝
・・ Reye症候群
・ 嚢胞肝
・ 門脈高圧症
消化器腫瘍
・ 胃腫瘍
・ 肝臓腫瘍
・・ 肝細胞癌
・・ 胆管細胞癌
・ 食道腫瘍
・ 膵臓腫瘍
・・ インシュリノーマ
・・ ガストリノーマ
・ 胆道腫瘍
・・ 胆管腫瘍
・・・ 総胆管腫瘍
・・ 胆嚢腫瘍
・ 腸腫瘍
・・ 回腸腫瘍
・・ 空腸腫瘍
・・ 十二指腸腫瘍
・・ 大腸腫瘍
・・・ 結腸腫瘍
・・・ 直腸腫瘍
・・・ 盲腸腫瘍
・・ 腸ポリープ
食道疾患
・ 胃食道逆流
・ 嚥下障害
・ 横隔膜ヘルニア
・・ 食道裂孔ヘルニア
・ 食道アカラシア
・ 食道炎
・・ 逆流性食道炎
・ 食道潰瘍
・・ 逆流性食道炎
・ 食道狭窄
・ 食道腫瘍
・ 食道静脈瘤
・ 食道穿孔
・・ Mallory‐Weiss症候群
・ 食道瘻
膵臓疾患
・ 膵機能障害
・ 膵臓炎
・・ 急性膵炎
・ 膵臓腫瘍
・・ インシュリノーマ
・・ ガストリノーマ
・ 膵嚢胞
・ 嚢胞性線維症
胆道疾患
・ 胆管疾患
・・ 膵胆管合流異常
・・ 総胆管疾患
・・・ 総胆管腫瘍
・・ 胆管炎
・・ 胆管腫瘍
・・・ 総胆管腫瘍
・ 胆汁欝滞
・ 胆石症
・ 胆道拡張症
・ 胆道腫瘍
・・ 胆管腫瘍
・・・ 総胆管腫瘍
・・ 胆嚢腫瘍
・ 胆道ジスキネジア
・ 胆道閉鎖
・ 胆嚢疾患
・・ 胆嚢炎
・・ 胆嚢腫瘍
BT 病気
RT 腹膜疾患
消化器腫瘍(ショウカキシュヨウ)
LS51
NT 胃腫瘍
肝臓腫瘍
・ 肝細胞癌
・ 胆管細胞癌
食道腫瘍
膵臓腫瘍
・ インシュリノーマ
・ ガストリノーマ
胆道腫瘍
・ 胆管腫瘍
・・ 総胆管腫瘍
・ 胆嚢腫瘍
腸腫瘍
・ 回腸腫瘍
・ 空腸腫瘍
・ 十二指腸腫瘍
・ 大腸腫瘍
・・ 結腸腫瘍
・・ 直腸腫瘍
・・ 盲腸腫瘍
・ 腸ポリープ
BT 腫瘍
・ 病気
消化器疾患
・ 病気
消化器診断(ショウカキシンダン)
LS52
NT 胃鏡検査
肝機能検査
・ ヘパプラスチンテスト
結腸鏡検査
消化器造影
・ 胆管造影
・・ 磁気共鳴胆道膵管造影
・・ 内視鏡的逆行性胆道膵管造影
・ 胆嚢造影
・ 唾液腺造影
・ 注腸造影
・ 門脈造影
食道鏡検査
十二指腸鏡検査
膵機能検査
直腸鏡検査
BT 診断
消化器造影(ショウカキゾウエイ)
LS52
NT 胆管造影
・ 磁気共鳴胆道膵管造影
・ 内視鏡的逆行性胆道膵管造影
胆嚢造影
唾液腺造影
注腸造影
門脈造影
BT X線検査
・ 放射線検査
・・ 非破壊検査
・・・ 検査
消化器診断
・ 診断
ラジオグラフィー
・ 画像技術
・・ 技術
・ 画像診断
・・ 診断
消化器内容物(ショウカキナイヨウブツ)
LS12
RT 瘤胃微生物
消化系生理
糞便
小核(ショウカク)
LS17
BT 細胞核
・ 細胞構成体
小角X線散乱(ショウカクXセンサンラン)
PA11
BT X線散乱
・ 電磁波散乱
・・ 散乱
小角散乱
・ 散乱
上顎骨(ジョウガクコツ)
LS16
BT 顎骨
・ 顔面骨
・・ 頭蓋骨
・・・ 骨
・・・・ 骨格
・・・・・ 筋骨格系
小角散乱(ショウカクサンラン)
PA11
NT 小角X線散乱
小角中性子散乱
BT 散乱
RT 前方散乱
小さい運動量移行
小核試験(ショウカクシケン)
LS03
BT バイオアッセイ
RT 染色体異常
毒性
変異誘発
上顎疾患(ジョウガクシッカン)
LS51
NT 上顎腫瘍
BT 顎疾患
・ 口顎疾患
・・ 病気
上顎腫瘍(ジョウガクシュヨウ)
LS51
BT 顎腫瘍
・ 顎疾患
・・ 口顎疾患
・・・ 病気
・ 骨腫瘍
・・ 骨疾患
・・・ 骨関節疾患
・・・・ 病気
・・ 腫瘍
・・・ 病気
上顎疾患
・ 顎疾患
・・ 口顎疾患
・・・ 病気
小角中性子散乱(ショウカクチュウセイシサンラン)
PA11
BT 小角散乱
・ 散乱
中性子散乱
・ 散乱
上顎洞(ジョウガクドウ)
LS16
BT 副鼻腔
・ 呼吸器
消化系生理(ショウカケイセイリ)
LS12
NT 胃液分泌
胃排出能
嚥下
空腹
消化
消化管運動
消化管吸収
消化管発酵
咀嚼
唾液分泌
腸肝循環
反芻
RT 消化器内容物
消化性
消化酵素(ショウカコウソ)
LS38
NT パンクレアチン
BT 酵素
消火剤(ショウカザイ)
BK01,CC23
NT 泡消火剤
RT 火災
防火
消化スラッジ(ショウカスラッジ)
AC29
BT スラッジ
・ 水質汚濁物質
・・ 汚染物質
・・・ 物質
消化性(ショウカセイ)
LS73
BT 性質
RT 消化系生理
飼料効率
消化性潰瘍(ショウカセイカイヨウ)
LS51
NT 胃潰瘍
ガストリノーマ
逆流性食道炎
十二指腸潰瘍
BT 胃腸疾患
・ 消化器疾患
・・ 病気
潰瘍
・ 症状
・・ 病気
消化性潰瘍薬(ショウカセイカイヨウヤク)
LS44
NT 制酸薬
ヒスタミンH2受容体遮断薬
プロトンポンプ阻害薬
BT 潰瘍治療薬
・ 薬物
消化器作用薬
・ 薬物
消火設備(ショウカセツビ)
AB07,BK01
BT 防火設備
・ 防災設備
・・ 設備
RT スプリンクラ設備
小河川(ショウカセン)
AC22
BT 河川
・ 地形要素
消化槽(ショウカソウ)
AC29
BT 水処理施設
・ 施設
RT スカム
ショウガ属(ショウガゾク)
LS06
NT ショウガ
ミョウガ
BT ショウガ科
・ 単子葉植物
・・ 被子植物
・・・ 顕花植物
・・・・ 植物
松果体(ショウカタイ)
LS16
BT 視床
・ 間脳
・・ 前脳
・・・ 脳
・・・・ 中枢神経系
・・・・・ 神経系
内分泌腺
・ 分泌腺
小学校(ショウガッコウ)
BJ01,AB04
BT 学校
RT 児童
*昇華転写捺染(ショウカテンシャナセン)
CC14
USE 昇華
AND 転写捺染
昇華熱(ショウカネツ)
PA02
BT 潜熱
・ エンタルピー
・・ 熱力学関数
・・・ 熱力学的性質
消化不良(ショウカフリョウ)
LS51
BT 胃腸疾患
・ 消化器疾患
・・ 病気
消化薬(ショウカヤク)
LS44
BT 消化器作用薬
・ 薬物
消火用水(ショウカヨウスイ)
AC29
BT 公共用水
・ 用水
・・ 水
小窩裂溝填塞材(ショウカレッコウテンソクザイ)
LS54
UF シーラント【歯科用】
BT シーラント
・ 充填材料
・・ 材料
歯科用材料
・ 医用素材
・・ 材料