穂(ホ)
    LS16
    BT 花
       ・ 植物器官
    ボアホール(ボアホール)
    GB02,GB03,AC29
    NT 井戸
       ・ 浅井戸
       ・ 坑井
       ・・ 圧入井
       ・・ 還元井
       ・・ 観測井
       ・・ ガス井
       ・・ 傾斜井
       ・・ 採収井
       ・・ 試掘井
       ・・ 水平井
       ・・ 地熱井
       ・・ 排水井
       ・・ 深掘井
       ・・ 油井
       ・ 深井戸
       ・ 掘抜井戸
       通気孔
       発破孔
  *保安鉱柱(ホアンコウチュウ)
    GB02
    USE 鉱柱
    保安林(ホアンリン)
    LS67
    NT 砂防林
       保健林
       防風林
    BT 森林
    ホイールアラインメント(ホイールアラインメント)
    MP01
    BT アラインメント
    RT 車輪
       タイヤ
       調整
    ホィールトラッキング試験(ホィールトラッキングシケン)
    AC18
    BT 舗装試験
       ・ 試験
    ホイールリム(ホイールリム)
    MF07
    BT リム
       ・ 機械要素
    保育園(ホイクエン)
    AB04
    BT 社会福祉施設
       ・ 施設
    RT 児童
       乳児
    保育器(ホイクキ)
    LS54
    BT 医療機器
    ホイスカ(ホイスカ)
    PA08
    BT 針状晶
       ・ 結晶
       ・・ 固体
    RT VLS成長
    ホイスト(ホイスト)
    ML01
    UF 電気ホイスト
    BT 巻上装置
       ・ 運搬機械
       ・・ 機械
    ホイスラー合金(ホイスラーゴウキン)
    GA12
    BT 磁性合金
       ・ 合金
       ・・ 金属材料
       ・ 磁性材料
       ・・ 材料
    ホイスラ波(ホイスラハ)
    GC18
    BT VLF波
       ・ 電波
       ・・ 電磁波
       ・・・ 波動
    ホイップクリーム(ホイップクリーム)
    LS72
    BT クリーム
       ・ 乳製品
       ・・ 畜産食品
       ・・・ 食品
       ・・・ 畜産物
    ボイドスエリング(ボイドスエリング)
    PA12
    BT スエリング
       ・ 照射損傷
       ・・ 放射線効果
       ・・・ 効果
    ボイボディナ自治州(ボイボディナジチシュウ)
    IA01
    BT セルビア共和国
       ・ 東欧バルカン地域
       ・・ バルカン諸国
       ・・・ ヨーロッパ
       ・・ 東ヨーロッパ
       ・・・ ヨーロッパ
    RT 旧ユーゴスラビア社会主義共和国(1963‐1992)
       旧ユーゴスラビア連邦共和国(1992‐2002)
    ボイラ(ボイラ)
    MG01
    NT 温水ボイラ
       回収ボイラ
       蒸気ボイラ
       水管ボイラ
       ・ 貫流ボイラ
       ・ 超臨界圧ボイラ
       特殊ボイラ
       ・ 廃熱ボイラ
       丸ボイラ
       ・ 煙管ボイラ
       流動層ボイラ
    RT 煙道
       化学装置
       キャリオーバ
       給湯設備
       蒸気タービン
       蒸発性能
       製缶
       暖房装置
       燃焼騒音
    ボイラ管(ボイラカン)
    IA09
    BT 用途別管
       ・ 管
    ボイラ効率(ボイラコウリツ)
    MG01
    BT 効率
  *ボイラ室(ボイラシツ)
    MG01
    USE 部屋
    AND ボイラ付属装置
    ボイラ水(ボイラスイ)
    AC29
    BT 用水
       ・ 水
  *ボイラ胴(ボイラドウ)
    MG01
    USE ボイラ付属装置
    ボイラ付属装置(ボイラフゾクソウチ)
    MG01
    UF 給炭器
       煤吹装置
       ボイラ室
       ボイラ胴
    NT エコノマイザ
       過熱器
       給水加熱器
       空気予熱器
       再熱器
       脱気器
    BT 付属装置
       ・ 装置
    RT 給水装置
       灰処理
    母音(ボイン)
    BA01
    BT 音韻
    RT 子音
       発音
       ホルマント
    補因子(ホインシ)
    LS36
    RT アポ酵素
       補欠分子団
       補酵素
       ホロ酵素
    ポインセチア(ポインセチア)
    LS06,LS63
    BT トウダイグサ属
       ・ トウダイグサ科
       ・・ 離弁花類
       ・・・ 双子葉植物
       ・・・・ 被子植物
       ・・・・・ 顕花植物
       ・・・・・・ 植物
    棒(ボウ)
    IA09
    NT 角棒
       金属棒
       ・ 金属形材
       ・・ 形鋼
       ・・・ H形鋼
       ・・・ I形鋼
       ・・・ 軽量形鋼
       ・・・ 溝形鋼
       ・・・ 山形鋼
       ・ 金属丸棒
       ・ 棒鋼
       原子炉制御棒
       導波管棒
       燃料棒
       丸棒
       ・ 金属丸棒
       溶接棒
       ・ 被覆溶接棒
       ・・ 低水素系溶接棒
    方位角(ホウイカク)
    IA04
    BT 角度
       ・ 幾何学量
    RT コンパス
    法医学(ホウイガク)
    LS52
    BT 医学
       ・ 自然科学
       ・・ 科学
    RT 血痕
       殺人
    方位角測定(ホウイカクソクテイ)
    IB02
    BT 角度測定
       ・ 計測
    方位分布関数(ホウイブンプカンスウ)
    PA08,PB01
    BT 分布関数
       ・ 関数
       ・・ 写像
    防衛行動(ボウエイコウドウ)
    LS20
    BT 動物行動
    貿易(ボウエキ【ケイザイ】)
    BB01
    NT 輸出
       輸入
    防疫(ボウエキ【ヨボウ】)
    LS55
    NT 家畜防疫
       植物防疫
       予防接種
    RT 検疫
    貿易風(ボウエキフウ)
    GC19
    BT 風
       ・ 気象要素
    防疫用殺虫剤(ボウエキヨウサッチュウザイ)
    LS65
    BT 殺虫剤
       ・ 農薬
    RT 衛生害虫
    望遠鏡(ボウエンキョウ)
    PA05
    UF ペリスコープ
    NT 双眼鏡
       天体望遠鏡
       ・ X線望遠鏡
       ・ 赤外線望遠鏡
       ・ 電波望遠鏡
       ・・ VLBI
       反射望遠鏡
    BT 光学器械
    方鉛鉱(ホウエンコウ)
    GC08
    BT 硫化鉱物
       ・ 鉱物
    RT 鉛鉱
  *望遠写真(ボウエンシャシン)
    CC18
    USE 写真
    防汚加工(ボウオカコウ)
    IA11
    BT 加工
    防汚塗料(ボウオトリョウ)
    CC12
    BT 塗料
    RT 船体汚損
    防音(ボウオン)
    PA03
    NT 遮音
    BT 防止
    RT 屋内環境
       音響設計
       機械騒音
       建築音響
       ホテル
    防音壁(ボウオンヘキ)
    AB02
    BT 壁
    RT 音響構造
    防音保護具(ボウオンホゴグ)
    BK01
    BT 保護具
    放火(ホウカ)
    IA07
    BT 火災
       ・ 災害
       犯罪
    防火(ボウカ)
    BK01
    BT 防止
    RT 消火
       消火剤
       消防
    崩壊(ホウカイ)
    IA07
    NT 渦崩壊
       カスケード遷移
       斜面崩壊
       ・ 火山泥流
       ・ 地滑り
       ・・ 海底地滑り
       ・ スランピング
       ・ 土石流
       重力崩壊
       スレーキング
       ダム崩壊
       半レプトン崩壊
       非レプトン崩壊
       放射性崩壊
       ・ α崩壊
       ・ γ崩壊
       ・・ 内部転換
       ・ 自発核分裂
       ・ β崩壊
       ・・ Gamow‐Teller遷移
       ・・ 二重β崩壊
       ・・ βプラス崩壊
       ・・ βマイナス崩壊
       放射崩壊
       レプトン崩壊
    RT 安定構造
       斜面安定
    崩壊剤(ホウカイザイ)
    LS42
    BT 医薬品添加剤
       ・ 助剤
       ・ 添加剤
       ・・ 混和材料
       ・・・ 材料
    崩壊性(ホウカイセイ)
    LS42,IA08
    BT 機械的性質
       ・ 性質
    妨害成分(ボウガイセイブン)
    IA09,EF11
    BT 成分
    RT 化学分析
       機器分析
       クロマトグラフィー
       熱分析
    方解石(ホウカイセキ)
    GC08
    BT 炭酸塩鉱物
       ・ 鉱物
    崩壊定数(ホウカイテイスウ)
    PA11
    BT 結合定数
       ・ 物理定数
       ・・ 定数
    崩壊熱(ホウカイネツ)
    PA11
    BT 熱量
    RT 放射性崩壊
    崩壊幅(ホウカイハバ)
    PA11
    BT 部分幅
       ・ 準位幅
    崩壊不安定性(ホウカイフアンテイセイ)
    PA06,IA08
    BT 不安定性
       ・ 安定性
    RT プラズマ不安定性
    防火加工(ボウカカコウ)
    IA11
    BT 加工
    防火区画(ボウカクカク)
    BK01
    BT 区域
    RT ブロック
    防火計画(ボウカケイカク)
    IA11
    BT 計画
    防火材料(ボウカザイリョウ)
    IA09
    BT 材料
    RT 耐火材料
    ホウ化処理(ホウカショリ)
    GA06
    BT 表面硬化熱処理
       ・ 熱処理
       ・・ 処理
    防火設備(ボウカセツビ)
    AB07
    NT 火災報知設備
       消火設備
       排煙設備
    BT 防災設備
       ・ 設備
    RT 安全設計
       建物管理
       避難設備
    包括反応(ホウカツハンノウ)
    PA11
    BT 相互作用
    防かび加工(ボウカビカコウ)
    IA11
    BT 加工
    ホウ化物(ホウカブツ)
    CA05
    BT ホウ素化合物
       ・ 第13族元素化合物
    帽岩(ボウガン)
    GC10
    BT 岩石
    法規(ホウキ)
    BC01
    NT 医療法規
       ・ 医薬品市販後調査
       ・ 老人保健法
       会計法規
       会社法規
       建設法規
       ・ 建築法規
       ・・ 建築基準法
       原子力法
       鉱業法
       交通法規
       ・ 航空法規
       国際法
       ・ 海洋法
       産業訓練法
       商法
       製造物責任法
       都市計画法
       特許法
       独占禁止法
       民法
       労働法規
       ・ 労働安全衛生法
       ・ 労働基準法
    BT 規則
    RT 行政
       警察署
       契約
       権利
       裁判所
       政策
       知的財産権
       犯罪
       判例
       法律学
       法令遵守
       薬局方
    法規制(ホウキセイ)
    IA06
    NT 汚染規制
       ・ 総量規制
       食品規制
       ・ 食品監視
    BT 規制
    RT 法的保護
    忘却(ボウキャク)
    IC01
    RT 記憶
    防御機構(ボウギョキコウ)
    IA10
    BT 機構
    RT 抑圧
    防御物質(ボウギョブッシツ)
    LS11
    NT 摂食阻害物質
    BT アロモン
       ・ 生理活性因子
       ・・ 因子
    RT アレロパシー
    棒グラフ(ボウグラフ)
    PB01
    BT グラフ
    包茎(ホウケイ)
    LS51
    BT 陰茎疾患
       ・ 男性生殖器疾患
       ・・ 生殖器疾患
       ・・・ 病気
    ホウケイ酸塩(ホウケイサンエン)
    CA05
    BT ケイ素化合物
       ・ 炭素族元素化合物
       酸素酸塩
       ・ 酸素化合物
       ・・ 酸素族元素化合物
       ホウ素化合物
       ・ 第13族元素化合物
    ホウケイ酸ガラス(ホウケイサンガラス)
    CC06
    NT Eガラス
    BT ケイ酸塩ガラス
       ・ ガラス
       ・・ セラミック
    方形導波管(ホウケイドウハカン)
    EA12
    BT 導波路
    放血(ホウケツ)
    LS71
    BT 屠殺解体
    剖検(ボウケン)
    LS52
    BT 医学的検査
       ・ 検査
    RT 解剖
       病理
    防舷材(ボウゲンザイ)
    AC23
    BT 材料
    RT 緩衝材
       係船岸
       係留
       接岸
    抱合(ホウゴウ)
    LS31
    NT アミノ酸抱合
       ・ グリシン抱合
       ・ システイン抱合
       グルクロン酸抱合
       硫酸抱合
    BT 解毒
       ・ 代謝
    芳香(ホウコウ【ニオイ】)
    LS71
    BT 匂い
    RT フレーバー
    棒鋼(ボウコウ【ハガネ】)
    GA12
    BT 金属棒
       ・ 金属材料
       ・ 棒
       鋼材
       ・ 金属材料
    RT 線材
    膀胱(ボウコウ【ヒニヨウキ】)
    LS16
    BT 泌尿器
       ・ 泌尿生殖器
    方向(ホウコウ【ムキ】)
    IA04
    NT 板厚方向
       逆方向
       軸方向
       垂直方向
       接線方向
       縦方向
       幅方向
       半径方向
       横方向
    RT 配向
    膀胱炎(ボウコウエン)
    LS51
    UF 腎盂膀胱炎
    BT 炎症
       ・ 病気
       尿路感染症
       ・ 感染症
       ・・ 病気
       ・ 泌尿器疾患
       ・・ 病気
       膀胱疾患
       ・ 泌尿器疾患
       ・・ 病気
    方向感覚(ホウコウカンカク)
    LS12
    BT 自己受容性感覚
       ・ 感覚
    RT 定位
    膀胱鏡検査(ボウコウキョウケンサ)
    LS52
    BT 内視鏡検査
       ・ 診断
       ・ 内視鏡法
       泌尿器診断
       ・ 診断
    方向継電器(ホウコウケイデンキ)
    EC11,EA12
    BT 保護継電器
       ・ スイッチ
       ・ 電気保護装置
       ・・ 保護装置
       ・・・ 装置
       ・ 電力機器
    膀胱結石(ボウコウケッセキ)
    LS51
    BT 尿結石
       ・ 結石
       ・・ 病気
       ・ 泌尿器疾患
       ・・ 病気
       膀胱疾患
       ・ 泌尿器疾患
       ・・ 病気
    芳香剤(ホウコウザイ)
    CC10
    BT 香料
       ・ 香粧品
    縫合糸(ホウゴウシ)
    LS54
    BT 糸
       外科用器具
       ・ 医療機器
       ・ 器具
    膀胱疾患(ボウコウシッカン)
    LS51
    NT 神経因性膀胱
       膀胱炎
       膀胱結石
       膀胱腫瘍
       膀胱尿管逆流
       膀胱瘻
    BT 泌尿器疾患
       ・ 病気
    縫合術(ホウゴウジュツ)
    LS52
    BT 外科術
       ・ 治療法
    膀胱腫瘍(ボウコウシュヨウ)
    LS51
    BT 泌尿器腫瘍
       ・ 腫瘍
       ・・ 病気
       ・ 泌尿器疾患
       ・・ 病気
       膀胱疾患
       ・ 泌尿器疾患
       ・・ 病気
    方向制御(ホウコウセイギョ)
    IB03
    BT 制御
    方向制御弁(ホウコウセイギョベン)
    MF07
    NT 逆止弁
    BT 弁
    方向性結合器(ホウコウセイケツゴウキ)
    EA12
    BT 結合器
       ・ 信号伝送器
    芳香成分(ホウコウセイブン)
    CC10,LS71
    BT 成分
       匂い物質
       ・ 物質
    RT 香料
       精油
       着香料
       賦香
    膀胱切除(ボウコウセツジョ)
    LS52
    BT 切除術
       ・ 外科術
       ・・ 治療法
       泌尿器外科
       ・ 泌尿生殖器外科
       ・・ 外科術
       ・・・ 治療法
    膀胱造瘻術(ボウコウゾウロウジュツ)
    LS52
    BT 造瘻術
       ・ 外科術
       ・・ 治療法
       尿路変更術
       ・ 泌尿器外科
       ・・ 泌尿生殖器外科
       ・・・ 外科術
       ・・・・ 治療法
    芳香族L‐アミノ酸デカルボキシラーゼ(ホウコウゾクL‐アミノサンデカルボキシラーゼ)
    LS38
    UF ドーパデカルボキシラーゼ
    BT カルボキシリアーゼ
       ・ C‐Cリアーゼ
       ・・ リアーゼ
       ・・・ 酵素
    芳香族アミン(ホウコウゾクアミン)
    CA06
    BT アミン
       芳香族化合物
    芳香族アルデヒド(ホウコウゾクアルデヒド)
    CA06
    BT アルデヒド
       ・ カルボニル化合物
       芳香族化合物
    芳香族イソシアニド(ホウコウゾクイソシアニド)
    CA06
    BT イソシアニド
       ・ 有機シアン化合物
       芳香族化合物
    芳香族塩素化合物(ホウコウゾクエンソカゴウブツ)
    CA06
    NT ダイオキシン類
       ポリ塩化ビフェニル
    BT 芳香族ハロゲン化合物
       ・ 芳香族化合物
       ・ 有機ハロゲン化合物
       有機塩素化合物
       ・ 有機ハロゲン化合物
    芳香族化(ホウコウゾクカ)
    CA22
    BT 化学反応
       ・ 反応
    芳香族化合物(ホウコウゾクカゴウブツ)
    CA06
    UF ベンゼンスルホニルハロゲニド
    NT ABS【化合物】
       LAS【化合物】
       アラメチシン
       ハロゲン化ベンジル
       フェノールエーテル
       フェノール類
       ・ 多価フェノール
       ・・ カテコールアミン
       ・ ビタミンE
       ・ フェノラート
       芳香族アミン
       芳香族アルデヒド
       芳香族イソシアニド
       芳香族カルボン酸
       芳香族ケトン
       芳香族縮合化合物
       ・ アントシアニン
       ・ カリキサレン
       ・ ダイオキシン類
       ・ ナフトフラボン
       ・ ビタミンB12
       ・・ 補酵素B12
       ・・ メコバラミン
       ・ ビタミンE
       ・ 芳香族縮合炭化水素
       ・・ ポリアセン
       芳香族炭化水素
       ・ アルキルベンゼン
       ・ 芳香族縮合炭化水素
       ・・ ポリアセン
       芳香族ニトロ化合物
       芳香族ハロゲン化合物
       ・ 芳香族塩素化合物
       ・・ ダイオキシン類
       ・・ ポリ塩化ビフェニル
       ・ 芳香族臭素化合物
       ・ 芳香族フッ素化合物
       ・ 芳香族ヨウ素化合物
    RT 有機化合物
    芳香族カルボン酸(ホウコウゾクカルボンサン)
    CA06
    BT カルボン酸
       芳香族化合物
    芳香族カルボン酸系除草剤(ホウコウゾクカルボンサンケイジョソウザイ)
    LS65
    BT 除草剤
       ・ 農薬
    芳香族ケトン(ホウコウゾクケトン)
    CA06
    BT ケトン
       ・ カルボニル化合物
       芳香族化合物
    芳香族脂肪族ポリアミド(ホウコウゾクシボウゾクポリアミド)
    CC19
    NT ナイロンMXD6
    BT 芳香族ポリアミド
       ・ ポリアミド
       ・・ 重合体
       ・・ 熱可塑性プラスチック
       ・・・ プラスチック
    芳香族脂肪族ポリイミド(ホウコウゾクシボウゾクポリイミド)
    CC19
    BT 芳香族ポリイミド
       ・ ポリイミド
       ・・ 重合体
    芳香族脂肪族ポリエーテル(ホウコウゾクシボウゾクポリエーテル)
    CC19
    BT ポリアリールエーテル
       ・ ポリエーテル
       ・・ 重合体
    芳香族臭素化合物(ホウコウゾクシュウソカゴウブツ)
    CA06
    BT 芳香族ハロゲン化合物
       ・ 芳香族化合物
       ・ 有機ハロゲン化合物
       有機臭素化合物
       ・ 有機ハロゲン化合物
    芳香族縮合化合物(ホウコウゾクシュクゴウカゴウブツ)
    CA06
    NT アントシアニン
       カリキサレン
       ダイオキシン類
       ナフトフラボン
       ビタミンB12
       ・ 補酵素B12
       ・ メコバラミン
       ビタミンE
       芳香族縮合炭化水素
       ・ ポリアセン
    BT 芳香族化合物
    RT 有機化合物
    芳香族縮合炭化水素(ホウコウゾクシュクゴウタンカスイソ)
    CA06
    UF ナフタレニド
    NT ポリアセン
    BT 芳香族縮合化合物
       ・ 芳香族化合物
       芳香族炭化水素
       ・ 炭化水素
       ・ 芳香族化合物
    芳香族性(ホウコウゾクセイ)
    CA01
    BT 性質
    RT 反芳香族性
    芳香族炭化水素(ホウコウゾクタンカスイソ)
    CA06
    NT アルキルベンゼン
       芳香族縮合炭化水素
       ・ ポリアセン
    BT 炭化水素
       芳香族化合物
    芳香族ニトリル(ホウコウゾクニトリル)
    CA06
    BT ニトリル
       ・ 有機シアン化合物
    芳香族ニトロ化合物(ホウコウゾクニトロカゴウブツ)
    CA06
    BT ニトロ化合物
       芳香族化合物
    芳香族ハロゲン化合物(ホウコウゾクハロゲンカゴウブツ)
    CA06
    NT 芳香族塩素化合物
       ・ ダイオキシン類
       ・ ポリ塩化ビフェニル
       芳香族臭素化合物
       芳香族フッ素化合物
       芳香族ヨウ素化合物
    BT 芳香族化合物
       有機ハロゲン化合物
    芳香族フッ素化合物(ホウコウゾクフッソカゴウブツ)
    CA06
    BT 芳香族ハロゲン化合物
       ・ 芳香族化合物
       ・ 有機ハロゲン化合物
       有機フッ素化合物
       ・ 有機ハロゲン化合物
    芳香族ポリアミド(ホウコウゾクポリアミド)
    CC19
    NT 芳香族脂肪族ポリアミド
       ・ ナイロンMXD6
       ポリフェニレンイソフタルアミド
       ポリフェニレンテレフタルアミド
    BT ポリアミド
       ・ 重合体
       ・ 熱可塑性プラスチック
       ・・ プラスチック
  *芳香族ポリアミド繊維(ホウコウゾクポリアミドセンイ)
    CC14
    USE アラミド繊維
    芳香族ポリイミド(ホウコウゾクポリイミド)
    CC19
    UF 3FDAポリイミド
    NT 6FDAポリイミド
       BPDAポリイミド
       BTDAポリイミド
       PMDAポリイミド
       ・ PMDA‐ODA
       ビスマレインイミド樹脂
       芳香族脂肪族ポリイミド
       ポリアリールエーテルイミド
       ・ PMDA‐ODA
    BT ポリイミド
       ・ 重合体
    芳香族ポリエステル(ホウコウゾクポリエステル)
    CC19
    NT ポリアリレート
       ・ HBA‐HNA
       ・ ポリヒドロキシ安息香酸
       ポリエチレンテレフタレート
       ポリエチレンナフタレート
       ポリブチレンテレフタレート
    BT ポリエステル
       ・ 重合体
    芳香族ヨウ素化合物(ホウコウゾクヨウソカゴウブツ)
    CA06
    BT 芳香族ハロゲン化合物
       ・ 芳香族化合物
       ・ 有機ハロゲン化合物
       有機ヨウ素化合物
       ・ 有機ハロゲン化合物
    方向舵(ホウコウダ)
    MS01
    BT 操縦舵面
    縫合帯(ホウゴウタイ)
    GC02
    BT 構造帯
       ・ 地質構造要素
    RT オフィオライト
    方向探知(ホウコウタンチ)
    EF11
    BT 通信応用
       ・ 利用
    膀胱内投与(ボウコウナイトウヨ)
    LS03
    BT 投与経路
       ・ 投与
    膀胱尿管逆流(ボウコウニョウカンギャクリュウ)
    LS51
    BT 膀胱疾患
       ・ 泌尿器疾患
       ・・ 病気
    縫合不全(ホウゴウフゼン)
    LS52
    RT 外科術
    膀胱瘻(ボウコウロウ)
    LS51
  
    |  | 外科術としての膀胱瘻の造設術は「膀胱造瘻術」を用いよ | 
    BT 尿瘻
       ・ 泌尿器疾患
       ・・ 病気
       ・ 瘻孔
       ・・ 病気
       膀胱疾患
       ・ 泌尿器疾患
       ・・ 病気
    報告(ホウコク)
    IA06
    NT 症例報告
    BT 行為
    報告書(ホウコクショ)
    BA01
    NT 職務記述書
    BT 資料
    RT 一次資料
       書法
       政府刊行物
       テクニカルライティング
       テクニカルレポート
    防護柵(ボウゴサク)
    BK01
    NT ガードレール
       高欄
    BT 防護施設
       ・ 施設
    防護施設(ボウゴシセツ)
    BK01
    NT 防護柵
       ・ ガードレール
       ・ 高欄
    BT 施設
    RT 安全装置
       耐爆構造物
       防雪設備
    防護服(ボウゴフク)
    CC14
    NT 宇宙服
    BT 衣服
       ・ 繊維製品
       ・・ 製品
    防災(ボウサイ)
    BK01
    NT 都市防災
    BT 防止
    RT 建築規制
       建築密度
       消防署
       建物管理
       避難設備
       防災設備
    棒材圧延(ボウザイアツエン)
    GA02
    BT 穴型圧延
       ・ 圧延
       ・・ 塑性加工
       ・・・ 加工
    RT 金属棒
    防災計画(ボウサイケイカク)
    BK01
    BT 計画
    防災設備(ボウサイセツビ)
    AB07
    NT 避難設備
       防火設備
       ・ 火災報知設備
       ・ 消火設備
       ・ 排煙設備
    BT 設備
    RT 警報装置
       消防署
       建物管理
       中央監視室
       防災
    防災対策(ボウサイタイサク)
    BK01
    NT 耐震対策
    BT 対策
    RT 都市防災
    ホウ酸(ホウサン)
    CA05
    BT ホウ素酸素酸
       ・ 酸素酸
       ・・ 酸素化合物
       ・・・ 酸素族元素化合物
       ・ ホウ素化合物
       ・・ 第13族元素化合物
    ホウ酸塩(ホウサンエン)
    CA05
    BT ホウ素酸素酸塩
       ・ 酸素酸塩
       ・・ 酸素化合物
       ・・・ 酸素族元素化合物
       ・ ホウ素化合物
       ・・ 第13族元素化合物
    ホウ酸塩ガラス(ホウサンエンガラス)
    CC06
    BT ガラス
       ・ セラミック
    硼酸塩鉱物(ホウサンエンコウブツ)
    GC08
    NT 硼砂
    BT 鉱物
    放散虫(ホウサンチュウ)
    LS07
    BT 肉質類
       ・ 原生動物
       ・・ 微生物
    胞子(ホウシ)
    LS16,LS17
    NT 厚膜胞子
       子嚢胞子
       担子胞子
       分生子
       遊走子
    BT 生殖細胞
       ・ 細胞
    紡糸(ボウシ【センイ】)
    CC14
    NT エレクトロスピニング
       乾式紡糸
       ゲル紡糸
       高速紡糸
       湿式紡糸
       溶融紡糸
    RT 製糸
    防止(ボウシ【フセグ】)
    IA06
    NT 汚染防止
       核物質防護
       空転防止
       洪水防御
       酸化防止
       雑音発生防止
       臭気防止
       浸食防止工
       事故防止
       ・ 防爆
       洗掘防止
       騒音防止
       帯電防止
       凍結防止
       熱防御
       放射線防護
       防音
       ・ 遮音
       防火
       防災
       ・ 都市防災
       防湿
       防振
       防水
       ・ アスファルト防水
       ・ シート防水
       ・ 塗膜防水
       防雪
       防虫
       防犯
       予防
       ・ 介護予防
       ・ 感染予防
       ・ 予防矯正
       ・ 予防歯科
       ・・ 口腔衛生
       ・・・ ブラッシング法【歯】
       ・・ 歯口清掃
       ・・・ 歯石除去
       落石防止工
    RT 保護
    胞子化石(ホウシカセキ)
    GC03
    BT 植物化石
       ・ 化石
    RT 花粉胞子群組成
    方式(ホウシキ)
    IA10
    UF 非粘着方式
    NT アウトケーブル方式
       アナログ方式
       演算方式
       ・ 高速演算方式
       ・ 固定小数点演算
       ・ パイプライン演算
       ・ 浮動小数点演算
       ・ 並列演算
       課金方式
       記憶方式
       ・ 仮想記憶方式
       ・ 記憶階層
       ・ 共有メモリ
       ・ スタック方式
       ・ ハッシング
       ・ バッファ方式
       ・ 番地指定方式
       ・ 分散メモリ
       ・ 連想記憶方式
       空気圧油圧方式
       駆動方式
       ・ アクティブマトリックス
       ・ 後輪駆動方式
       ・ 前輪駆動方式
       ・ 総輪駆動方式
       計算機処理方式
       計算機方式
       ・ 計算機アーキテクチャ
       ・・ MIMD
       ・・ SIMD
       ・・ 推論マシン
       ・・・ ATMS
       ・ ファームウェア
       ・ ベクトル計算機
       個別方式
       コマンド方式
       集中方式
       信号方式
       ・ エンドツーエンド方式
       ・ 共通線信号方式
       冗長方式
       ・ 待機冗長
       ・ 並列冗長
       制御方式
       ・ 記憶制御
       ・・ インタリービング
       ・ 共通制御方式
       ・ 交換機制御方式
       ・ 蓄積プログラム制御方式
       ・ データフロー制御
       ・ 入出力制御
       ・・ チャネル制御
       ・ 命令制御
       ・・ 先回り制御
       ・・ 割込制御
       生産方式
       ・ かんばん方式
       ・ グループテクノロジー
       ・ 少量生産
       ・・ 多種少量生産
       ・ 受注生産
       ・・ 個別受注生産
       ・ 大量生産
       ・ バッチ生産
       ・ プレハブ
       ・ ロット生産
       通信方式
       ・ アナログ通信
       ・ 音波通信
       ・ 受信方式
       ・・ CATV
       ・・ ヘテロダイン受信
       ・・・ スーパヘテロダイン受信
       ・・・ ホモダイン受信
       ・ スペクトル拡散通信
       ・ 送信方式
       ・ 双方向通信
       ・ 多元接続通信
       ・・ CDMA
       ・・・ 広帯域CDMA
       ・・ TDMA
       ・ 多重通信
       ・ 単向通信
       ・ 短波通信
       ・ ダイバーシチ通信
       ・・ 空間ダイバーシチ
       ・・ 合成ダイバーシチ
       ・・ サイトダイバーシチ
       ・・ 周波数ダイバーシチ
       ・・ 偏波ダイバーシチ
       ・ 通信中継
       ・・ 迂回中継
       ・・ 衛星中継
       ・・ 再生中継
       ・ ディジタル通信
       ・・ コヒーレント通信
       ・・ 非コヒーレント通信
       ・ 電力線通信
       ・ 同報通信
       ・・ ブロードキャスト
       ・・ マルチキャスト
       ・ ハイブリッド通信
       ・ 搬送通信
       ・ 光通信
       ・ マイクロ波通信
       ・ ミリ波通信
       ・ 無線伝送
       ・・ 散乱伝送
       ・ メッセージ伝送
       ・ 有線伝送
       ・・ ケーブル伝送
       ・・ 導波管伝送
       ディジタル方式
       電気油圧方式
       粘着方式
       ハイパーキューブ方式
       ハイブリッド方式
       発注方式
       ・ 発注点法
       番地方式
       ・ 番地指定方式
       ・ 番地付
       ・・ ハッシュコーディング
       ブラシレス方式
       保護継電方式
       メニュー方式
       レーダ指示方式
       ・ MTI方式
    紡糸機(ボウシキ)
    CC14
    BT 繊維機械
       ・ 機械
    方式設計(ホウシキセッケイ)
    EA11,IA11
    BT 設計
    紡糸口金(ボウシクチガネ)
    CC14
    BT 繊維機械要素
       ・ 機械要素
    胞子形成(ホウシケイセイ)
    LS14,LS13
    BT 細胞分化
       ・ 分化
       ・・ 発生生理
    RT 植物生理
    紡糸助剤(ボウシジョザイ)
    CC14
    BT 繊維助剤
       ・ 助剤
    胞子虫類(ホウシチュウルイ)
    LS07
    NT コクシジウム類
       ・ エイメリア属
       ・・ Eimeria acervulina
       ・・ Eimeria tenella
       ・ トキソプラズマ属
       ・・ Toxoplasma gondii
       ・ 肉胞子虫属
       マラリア原虫
       ・ Plasmodium berghei
       ・ Plasmodium falciparum
    BT 原生動物
       ・ 微生物
    防湿(ボウシツ)
    IA06
    BT 防止
    RT 除湿
    房室結節(ボウシツケッセツ)
    LS16
    BT 心臓刺激伝導系
       ・ 心臓
       ・・ 循環系
       心房
       ・ 心臓
       ・・ 循環系
    房室ブロック(ボウシツブロック)
    LS51
    BT 心ブロック
       ・ 不整脈
       ・・ 心臓病
       ・・・ 心血管疾患
       ・・・・ 病気
    防湿包装(ボウシツホウソウ)
    ML02
    BT 包装
    胞子嚢(ホウシノウ)
    LS16
    NT 遊走子嚢
    BT 菌類器官
    硼砂(ホウシャ【コウブツ】)
    GC08
    BT 硼酸塩鉱物
       ・ 鉱物
    放射(ホウシャ【ホウシュツ】)
    IA07
    NT Hawking放射
       宇宙背景放射
       ・ 宇宙黒体放射
       音波放射
       銀河放射
       ・ 銀河宇宙線
       太陽放射
       ・ 太陽X線
       ・ 太陽光
       ・・ 太陽紫外線
       ・・ 太陽赤外線
       ・ 太陽電波
       ・ 太陽ニュートリノ
       ・ 太陽風
       ・・ 太陽陽子
       電磁波放射
       ・ ASE【放射】
       ・ Cherenkov放射
       ・ X線発生
       ・ 開口面放射
       ・ 極光放射
       ・ 再結合放射
       ・ 自然放出
       ・ 制動放射
       ・・ サイクロトロン放射
       ・・ シンクロトロン放射
       ・・ チャネリング放射
       ・ 遷移放射
       ・ 多重極放射
       ・・ 双極放射
       ・ 超放射
       ・ 熱放射
       ・・ 黒体放射
       ・・・ 宇宙黒体放射
       ・・ 大気放射
       ・・ 短波放射
       ・・ 地球放射
       ・・ 長波放射
       ・ 誘導放出
       非熱的放射
       ・ Cherenkov放射
       ・ サイクロトロン放射
       ・ シンクロトロン放射
    RT 放出
    放射インピーダンス(ホウシャインピーダンス)
    PA04
    BT インピーダンス
    RT 音響インピーダンス
    放射エネルギー(ホウシャエネルギー)
    PA10
    BT エネルギー
       力学量
    放射温度計(ホウシャオンドケイ)
    PA05,PA02
    UF 光電温度計
    BT 温度計
       ・ 計測器
       光学測定器
       ・ 計測器
       ・ 光学器械
    放射化(ホウシャカ)
    PA11
    NT 低放射化
    BT 改変
    放射化学(ホウシャカガク)
    CA01
    NT ホットアトム化学
    BT 物理化学
       ・ 化学
       ・・ 自然科学
       ・・・ 科学
    放射化学的分離(ホウシャカガクテキブンリ)
    CA01
    BT 分離
    RT 同位体分離
    放射化学分析(ホウシャカガクブンセキ)
    CA04
    BT 化学分析
       ・ 分析
       ・・ 解析
    放射化検出器(ホウシャカケンシュツキ)
    NA09
    BT 中性子検出器
       ・ 放射線検出器
       ・・ 検出器
    放射化分析(ホウシャカブンセキ)
    CA04
    NT 中性子放射化分析
    BT 化学分析
       ・ 分析
       ・・ 解析
       核反応分析
       ・ 分析
       ・・ 解析
    放射器(ホウシャキ)
    EF11
    RT アンテナ
    放射輝度(ホウシャキド)
    PA05
    BT 放射量
    RT 輝度
    放射強度(ホウシャキョウド)
    PA12
    NT 散乱関数
    BT 強度
       放射量
    RT 光度
       放射率
    放射計(ホウシャケイ)
    PA05
    NT 分光放射計
       ボロメータ
    BT 光学測定器
       ・ 計測器
       ・ 光学器械
    放射光施設(ホウシャコウシセツ)
    PA12
    BT 施設
    RT シンクロトロン
       シンクロトロン放射
       ストレージリング
    放射効率(ホウシャコウリツ)
    EA12
    BT 効率
       放射特性
       ・ 伝送特性
       ・・ 特性
    放射収支(ホウシャシュウシ)
    GC19
    BT エネルギー収支
       ・ 収支
    放射寿命(ホウシャジュミョウ)
    IA07
    BT 寿命
    放射状(ホウシャジョウ)
    IA04
    BT 形態
    放射状角膜切開術(ホウシャジョウカクマクセッカイジュツ)
    LS52
    BT 眼科外科
       ・ 外科術
       ・・ 治療法
       切開術
       ・ 外科術
       ・・ 治療法
    放射照度(ホウシャショウド)
    PA05
    BT 放射量
    RT 照度
  *放射状道路(ホウシャジョウドウロ)
    AC17
    USE 道路
    放射性医薬品(ホウシャセイイヤクヒン)
    LS44,NA08
    NT トロトラスト
    BT 薬物
    RT RI診断
       シンチグラフィー
       造影剤
       標識化合物
       放射性免疫分析
    放射性核種動力学(ホウシャセイカクシュドウリキガク)
    NA08
    BT 動力学
    RT 生体内蓄積
       生体内分布
       生物学的半減期
       生物濃縮
       代謝
       取込
       放射性同位体
       放射線内部被曝
       放射能汚染
    放射性鉱物(ホウシャセイコウブツ)
    GC08
    BT 鉱物
    放射性炭素法年代測定(ホウシャセイタンソホウネンダイソクテイ)
    GC14
    BT 同位体年代測定
       ・ 年代測定
       ・・ 計測
    放射性同位体(ホウシャセイドウイタイ)
    PA13
    NT アクチニド同位体
       ・ アクチニウム同位体
       ・ アメリシウム同位体
       ・ ウラン同位体
       ・・ ウラン233
       ・・ ウラン235
       ・・ ウラン238
       ・ カリホルニウム同位体
       ・・ カリホルニウム252
       ・ キュリウム同位体
       ・ トリウム同位体
       ・・ トリウム232
       ・ ネプツニウム同位体
       ・ プルトニウム同位体
       ・・ プルトニウム239
       ・ プロトアクチニウム同位体
       コバルト60
       三重水素
       ストロンチウム90
       セシウム137
       短寿命核種
       炭素14
       遅発中性子先行核
       超重元素同位体
       長寿命核種
       ヨウ素125
       ヨウ素131
       ラドン222
       リン32
    BT 同位体
    RT 環境放射性核種移動
       生物学的半減期
       放射性核種動力学
    放射性トレーサ法(ホウシャセイトレーサホウ)
    IB01
    BT トレーサ法
    RT オートラジオグラフィー
       標識化合物
       標識法
       放射性免疫分析
    放射性廃棄物(ホウシャセイハイキブツ)
    NA08,KA01
    NT α廃棄物
       高レベル廃棄物
       中レベル廃棄物
       低レベル廃棄物
    BT 廃棄物
    RT ガラス固化
       浅地層処分
       ナチュラルアナログ
       廃棄物管理
    放射性物質(ホウシャセイブッシツ)
    NA08
    BT 物質
    放射性物質取扱(ホウシャセイブッシツトリアツカイ)
    NA08
    RT 核物質管理
       トリチウム工学
       放射線防護
       放射線モニタリング
       放射能汚染
       ホットラボ
    放射性崩壊(ホウシャセイホウカイ)
    PA11
    NT α崩壊
       γ崩壊
       ・ 内部転換
       自発核分裂
       β崩壊
       ・ Gamow‐Teller遷移
       ・ 二重β崩壊
       ・ βプラス崩壊
       ・ βマイナス崩壊
    BT 崩壊
    RT 遷移確率
       崩壊熱
    放射性免疫分析(ホウシャセイメンエキブンセキ)
    LS03
    NT 二抗体法
    BT 免疫学的試験
       ・ バイオアッセイ
    RT 放射性医薬品
       放射性トレーサ法
    放射線(ホウシャセン)
    PA12
    NT Cherenkov放射
       X線
       ・ 硬X線
       ・ 固有X線
       ・ 太陽X線
       ・ 軟X線
       ・ 連続X線
       宇宙黒体放射
       宇宙線
       ・ 一次宇宙線
       ・ 宇宙電波
       ・ 銀河宇宙線
       ・ 太陽X線
       ・ 太陽電波
       ・ 太陽ニュートリノ
       ・ 太陽陽子
       ・ 二次宇宙線
       ・・ 空気シャワー
       環境放射線
       ・ 自然放射線
       γ線
       ・ 即発γ線
       極光放射
       紫外線
       ・ 極端紫外線
       ・ 近紫外線
       ・ 真空紫外線
       ・ 太陽紫外線
       重力波【相対論】
       制動放射
       ・ サイクロトロン放射
       ・ シンクロトロン放射
       ・ チャネリング放射
       遷移放射
       多重極放射
       ・ 双極放射
       電離放射線
       バックグラウンド放射線
    RT 電磁波
    放射線医学(ホウシャセンイガク)
    LS52
    BT 医学
       ・ 自然科学
       ・・ 科学
    放射線応用計測(ホウシャセンオウヨウケイソク)
    IB02
    NT X線応用計測
    BT 計測
    放射線外部被曝(ホウシャセンガイブヒバク)
    NA08
    BT 放射線被曝
    放射線化学(ホウシャセンカガク)
    CA01
    BT 化学
       ・ 自然科学
       ・・ 科学
    放射線化学反応(ホウシャセンカガクハンノウ)
    CA22
    NT 放射線架橋
       放射線還元
       放射線酸化
       放射線重合
       放射線分解
       ・ パルス放射線分解
    BT 化学的放射線効果
       ・ 放射線効果
       ・・ 効果
       化学反応
       ・ 反応
    RT G値
    放射線架橋(ホウシャセンカキョウ)
    CC20
    UF 放射線橋架け
    BT 架橋【高分子】
       ・ 高分子反応
       ・・ 化学反応
       ・・・ 反応
       放射線化学反応
       ・ 化学的放射線効果
       ・・ 放射線効果
       ・・・ 効果
       ・ 化学反応
       ・・ 反応
    放射線画像(ホウシャセンガゾウ)
    EB11
    NT X線画像
    BT 画像
    放射線還元(ホウシャセンカンゲン)
    CA22
    BT 還元
       ・ 化学反応
       ・・ 反応
       放射線化学反応
       ・ 化学的放射線効果
       ・・ 放射線効果
       ・・・ 効果
       ・ 化学反応
       ・・ 反応
  *放射線監視(ホウシャセンカンシ)
    NA08
    USE 放射線モニタリング
    放射線感受性(ホウシャセンカンジュセイ)
    NA08
    BT 感受性
       ・ 性質
    RT 生物学的放射線効果
       線量反応相関
       耐放射線性
       放射線増感
       放射線増感剤
    放射線管理(ホウシャセンカンリ)
    NA08
    BT 管理
    RT 放射線防護
       放射能測定
    放射線キメラ(ホウシャセンキメラ)
    NA08,LS01
    BT キメラ
       ・ モザイク性
    RT 生物学的放射線効果
    放射線吸収・散乱分析(ホウシャセンキュウシュウ・サンランブンセキ)
    CA04
    BT 化学分析
       ・ 分析
       ・・ 解析
    放射線外科(ホウシャセンゲカ)
    LS52
    BT 脳神経外科
       ・ 外科術
       ・・ 治療法
       放射線療法
       ・ 治療法
    放射線検査(ホウシャセンケンサ)
    IB10
    NT X線検査
       ・ X線CT
       ・ 血管造影
       ・・ DSA【血管造影】
       ・・ MRアンギオグラフィー
       ・・ 血管映画造影
       ・・ 血管心臓造影
       ・・・ 冠動脈造影
       ・・ 静脈造影
       ・・ 大動脈造影
       ・・ 脳血管造影
       ・・ 門脈造影
       ・ 呼吸器造影
       ・・ 気管支造影
       ・ 骨造影
       ・ 歯科X線撮影
       ・・ X線パノラマ撮影
       ・・ 唾液腺造影
       ・ 子宮卵管造影
       ・ 消化器造影
       ・・ 胆管造影
       ・・・ 磁気共鳴胆道膵管造影
       ・・・ 内視鏡的逆行性胆道膵管造影
       ・・ 胆嚢造影
       ・・ 唾液腺造影
       ・・ 注腸造影
       ・・ 門脈造影
       ・ 神経造影
       ・・ 脊髄造影
       ・・ 脳血管造影
       ・・ 脳室造影
       ・ 乳房撮影
       ・ 尿路造影
       シンチグラフィー
       ・ RIアンギオグラフィー
       ・・ RI心室造影
       ・・ レノグラフィー
       ・ エミッションCT
       ・・ PET【トモグラフィー】
       ・・ SPECT
       ・ 骨シンチグラフィー
       放射線透視法
    BT 非破壊検査
       ・ 検査
    RT 医学的検査
    放射線検出(ホウシャセンケンシュツ)
    NA09
    NT X線検出
       宇宙線検出
       核分裂片検出
       荷電粒子検出
       ・ α粒子検出
       ・ β粒子検出
       γ線検出
       中性子検出
       粒子弁別
    BT 検出
    RT 計数法
       線量計
       線量測定
       バックグラウンド放射線
       放射線モニタリング
       放射能測定
    放射線検出器(ホウシャセンケンシュツキ)
    NA09
    UF 自己出力検出器
       フロー計数管
    NT Cherenkov計数管
       GM計数管
       エマルションチェンバ
       カウンタテレスコープ
       気体飛跡検出器
       ・ 霧箱
       ・ ストリーマチェンバ
       固体飛跡検出器
       シャワー計数管
       ・ カロリメータ【素粒子】
       ・・ 電磁カロリメータ
       ・・ ハドロンカロリメータ
       シンチレーション検出器
       ・ 液体シンチレーション検出器
       ・ 気体シンチレーション検出器
       ・ 固体シンチレーション検出器
       ・・ プラスチックシンチレーション検出器
       中性子検出器
       ・ He計数管
       ・ 核分裂箱
       ・ 放射化検出器
       ・ 陽子反跳検出器
       電離箱
       ・ 核分裂箱
       半導体放射線検出器
       ・ Ge半導体検出器
       ・・ 高純度Ge検出器
       ・ Si半導体検出器
       ・・ LiドリフトSi検出器
       ・ 表面障壁型検出器
       バーテックス検出器
       比例計数管
       ・ He計数管
       ・ マルチワイヤ比例箱
       ・・ ドリフトチェンバ
       ・・・ タイムプロジェクションチェンバ
       ホドスコープ
       マイクロストリップ検出器
    BT 検出器
    RT 位置有感検出器
       ガンマカメラ
       計数法
       サーベイメータ
       スペクトロメータ
       線量計
       線量測定
       放射線量
       放射能測定
       粒子飛跡
       粒子弁別
    放射線効果(ホウシャセンコウカ)
    PA12
    NT 化学的放射線効果
       ・ 放射線化学反応
       ・・ 放射線架橋
       ・・ 放射線還元
       ・・ 放射線酸化
       ・・ 放射線重合
       ・・ 放射線分解
       ・・・ パルス放射線分解
       照射損傷
       ・ スエリング
       ・・ ボイドスエリング
       ・ 熱スパイク
       ・ はじき出し損傷
       ・ レーザ損傷
       生物学的放射線効果
       ・ 遺伝的放射線効果
       ・ 晩発性放射線効果
       ・ 放射線障害
    BT 効果
    RT 照射
       耐放射線性
    放射線殺菌(ホウシャセンサッキン)
    LS71,NA08
    BT 殺菌
    RT 生物学的放射線効果
    放射線酸化(ホウシャセンサンカ)
    CA22
    BT 酸化
       ・ 化学反応
       ・・ 反応
       放射線化学反応
       ・ 化学的放射線効果
       ・・ 放射線効果
       ・・・ 効果
       ・ 化学反応
       ・・ 反応
    放射線事故(ホウシャセンジコ)
    NA08
    BT 事故
    RT 緊急対策
       原子力施設
    放射線写真(ホウシャセンシャシン)
    CC18
    NT X線写真
    BT 写真
    RT ラジオグラフィー
    放射線遮蔽(ホウシャセンシャヘイ)
    NA08
    BT 遮蔽
    RT 遮蔽計算
       スカイシャイン
       ビルドアップ係数
       放射線ストリーミング
       放射線防護
    放射線遮蔽材(ホウシャセンシャヘイザイ)
    NA08
    BT 材料
    放射線重合(ホウシャセンジュウゴウ)
    CC20,CA22
    BT 重合
       ・ 化学反応
       ・・ 反応
       放射線化学反応
       ・ 化学的放射線効果
       ・・ 放射線効果
       ・・・ 効果
       ・ 化学反応
       ・・ 反応
    放射線障害(ホウシャセンショウガイ)
    LS51,NA08
    BT 障害
       生物学的放射線効果
       ・ 放射線効果
       ・・ 効果
    RT 線量預託
    放射線照射(ホウシャセンショウシャ)
    PA12
    NT X線照射
       イオン照射
       ・ α線照射
       ・ 重イオン照射
       宇宙線照射
       γ線照射
       紫外線照射
       食品照射
       中間子照射
       中性子照射
       電子照射
       β線照射
       陽子照射
    BT 照射
    RT 耐放射線性
    放射線ストリーミング(ホウシャセンストリーミング)
    NA08
    RT 放射線遮蔽
    放射線生態学(ホウシャセンセイタイガク)
    NA08,LS20
    BT 生態学
       ・ 生物学
       ・・ 自然科学
       ・・・ 科学
    RT 環境放射性核種移動
       放射能汚染
    放射線増感(ホウシャセンゾウカン)
    NA08
    BT 増感
    RT 生物学的放射線効果
       放射線感受性
       放射線増感剤
    放射線増感剤(ホウシャセンゾウカンザイ)
    NA08,LS44
    BT 薬物
    RT 生物学的放射線効果
       増感剤
       放射線感受性
       放射線増感
    放射線増感作用(ホウシャセンゾウカンサヨウ)
    LS43
    BT 薬理作用
       ・ 作用
    放射線束(ホウシャセンソク)
    PA12
    NT 中性子束
    BT フラックス【流束】
    放射線帯(ホウシャセンタイ)
    GC18
    RT 気圏
    放射線透視法(ホウシャセントウシホウ)
    IB11
    BT 放射線検査
       ・ 非破壊検査
       ・・ 検査
    放射線内部被曝(ホウシャセンナイブヒバク)
    NA08
    BT 放射線被曝
    RT 放射性核種動力学
  *放射線橋架け(ホウシャセンハシカケ)
    CC20
    USE 放射線架橋
    放射線被曝(ホウシャセンヒバク)
    NA08
    NT 職業被曝
       低線量被曝
       放射線外部被曝
       放射線内部被曝
    RT ALARA
       原爆被爆者
       最大許容量
       生物学的放射線効果
       線量評価
       線量預託
       曝露
       被曝線量
       放射線防護
       放射線モニタリング
       放射線量
    放射線フルエンス(ホウシャセンフルエンス)
    PA12
    NT 中性子フルエンス
    BT フルエンス
    放射線分解(ホウシャセンブンカイ)
    CA22,PA12
    NT パルス放射線分解
    BT 分解
       分解反応
       ・ 化学反応
       ・・ 反応
       放射線化学反応
       ・ 化学的放射線効果
       ・・ 放射線効果
       ・・・ 効果
       ・ 化学反応
       ・・ 反応
    RT 電子スカベンジャー
    放射線防護(ホウシャセンボウゴ)
    NA08
    BT 保護
       防止
    RT ALARA
       国際放射線防護委員会
       線量測定
       被曝線量
       放射性物質取扱
       放射線管理
       放射線遮蔽
       放射線被曝
    放射線防護作用(ホウシャセンボウゴサヨウ)
    LS43,NA08
    BT 薬理作用
       ・ 作用
    RT 生物学的放射線効果
    放射線防護薬(ホウシャセンボウゴヤク)
    LS44,NA08
    BT 薬物
    RT 生物学的放射線効果
    放射線モニタ(ホウシャセンモニタ)
    NA09
    BT 監視装置
       ・ 装置
    放射線モニタリング(ホウシャセンモニタリング)
    NA08
    UF 放射線監視
    BT 監視
    RT サーベイメータ
       線量計
       線量測定
       放射性物質取扱
       放射線検出
       放射線被曝
       放射能
       放射能汚染
       放射能測定
       放射能放出
    放射線量(ホウシャセンリョウ)
    NA09
    NT 吸収線量
       照射線量
       深部線量
       積分線量
       線量当量
       致死線量
       被曝線量
       ・ 集団線量
    RT カーマ
       照射
       線量計
       線量計算
       線量測定
       線量反応相関
       線量預託
       線量率
       低線量被曝
       放射線検出器
       放射線被曝
    放射線療法(ホウシャセンリョウホウ)
    LS52
    NT ガンマナイフ
       術中照射
       中性子捕獲療法
       放射線外科
    BT 治療法
    RT 生物学的放射線効果
       乳房温存療法
       ファントム
    放射線ルミネセンス(ホウシャセンルミネセンス)
    PA05
    BT ルミネセンス
    放射測定(ホウシャソクテイ)
    PA05
    NT 測光
       ・ 分光測光
    BT 光学的測定
       ・ 計測
    放射組織(ホウシャソシキ)
    LS16
    BT 基本組織系
       ・ 植物組織
       ・・ 生体組織
       ・・・ 組織
    放射損失(ホウシャソンシツ)
    PA10
    BT エネルギー損失
       ・ 損失
    RT 電磁波放射
    放射抵抗(ホウシャテイコウ)
    PA09,EA12
    BT 電気抵抗
       ・ 抵抗
       放射特性
       ・ 伝送特性
       ・・ 特性
    放射伝達(ホウシャデンタツ)
    PA12
    BT 移動
    RT 光伝搬
    放射電力(ホウシャデンリョク)
    EA12
    BT 電力
       放射特性
       ・ 伝送特性
       ・・ 特性
    放射特性(ホウシャトクセイ)
    EA12
    NT 開口面効率
       放射効率
       放射抵抗
       放射電力
       放射パターン
       ・ サイドローブ
    BT 伝送特性
       ・ 特性
    RT アンテナ
    放射熱伝達(ホウシャネツデンタツ)
    MF05
    BT 熱伝達
       ・ 伝熱
    RT 熱吸収
       熱反射
       熱放射
    放射能(ホウシャノウ)
    PA11
    NT 環境放射能
       残留放射能
       自然放射能
       誘導放射能
    RT 放射線モニタリング
  *放射能雲(ホウシャノウウン)
    GC19
    USE 雲
    AND 放射能汚染
    放射能汚染(ホウシャノウオセン)
    NA08
    UF 放射能雲
    BT 汚染
    RT 環境汚染
       環境放射性核種移動
       修復活動
       フォールアウト
       放射性核種動力学
       放射性物質取扱
       放射線生態学
       放射線モニタリング
       放射能除染
       放射能放出
    放射能検層(ホウシャノウケンソウ)
    GC14
    BT 物理検層
       ・ 検層
       ・・ 探査
       ・・・ 調査
    放射能除染(ホウシャノウジョセン)
    NA08
    BT 除去
    RT HEPAフィルタ
       浄化
       放射能汚染
    放射能測定(ホウシャノウソクテイ)
    NA09
    BT 計測
    RT 計数法
       放射線管理
       放射線検出
       放射線検出器
       放射線モニタリング
    放射能探査(ホウシャノウタンサ)
    GC14
    BT 物理探査
       ・ 探査
       ・・ 調査
    放射能放出(ホウシャノウホウシュツ)
    NA08
    BT 放出
    RT ソースターム
       放射線モニタリング
       放射能汚染
    放射場(ホウシャバ)
    PA12
    NT 混合放射場
    BT 場
    放射パターン(ホウシャパターン)
    EA12
    NT サイドローブ
    BT 放射特性
       ・ 伝送特性
       ・・ 特性
    RT 遠視野
       近接場
    放射分析(ホウシャブンセキ)
    CA04
    BT 化学分析
       ・ 分析
       ・・ 解析
    放射平衡(ホウシャヘイコウ)
    PA02
    BT 平衡
    放射崩壊(ホウシャホウカイ)
    PA11
    BT 崩壊
    放射捕獲(ホウシャホカク)
    PA11
    NT 中性子捕獲
    BT 核反応
       ・ 反応
       捕獲
    放射補正(ホウシャホセイ)
    PA10
    BT 摂動論
       ・ 近似法
       補正
       ・ 修正
    RT 電磁補正
    放射率(ホウシャリツ)
    IA08
    NT 熱放射率
       分光放射率
    BT 比率
    RT 放射強度
    放射量(ホウシャリョウ)
    PA05
    NT 放射輝度
       放射強度
       ・ 散乱関数
       放射照度
    RT 測光量
    放射冷却(ホウシャレイキャク)
    MF05
    BT 冷却