モアレ(モアレ)
PA11
BT 計測
RT 干渉縞
干渉測定
盲(モウ)
LS51
NT 黒内障
BT 視力障害
・ 眼疾患
・・ 病気
・ 障害
・ 神経症状
・・ 症状
・・・ 病気
・・ 神経系疾患
・・・ 病気
毛顎動物(モウガクドウブツ)
LS05
BT 無脊椎動物
・ 動物
毛管カラム(モウカンカラム)
CA04
NT ガラス毛管カラム
溶融シリカ毛管カラム
BT クロマトグラフ用カラム
毛管凝縮(モウカンギョウシュク)
CA24
BT 凝縮
・ 相転移
毛管現象(モウカンゲンショウ)
CA24
NT 毛管力
BT 現象
RT 界面張力
表面エネルギー
メニスカス
毛管水(モウカンスイ)
IA09
BT 水
毛管力(モウカンリョク)
CA24
BT 界面張力
・ 張力
・・ 力
・・・ 力学量
毛管現象
・ 現象
毛細管(モウサイカン)
IA09
BT 形態別管
・ 管
毛細管流動(モウサイカンリュウドウ)
MF03
BT 流動
毛細血管(モウサイケッカン)
LS16
BT 血管
・ 循環系
RT 微小循環
毛細血管拡張症(モウサイケッカンカクチョウショウ)
LS51
NT 血管拡張性失調症
BT 血管疾患
・ 心血管疾患
・・ 病気
毛状根(モウジョウコン)
LS16
BT 根
・ 根系
・・ 植物器官
網状赤血球(モウジョウセッケッキュウ)
LS17
BT 赤血球
・ 血球
・・ 血液成分
・・・ 成分
・・ 細胞
モウセンゴケ科(モウセンゴケカ)
LS06
BT 離弁花類
・ 双子葉植物
・・ 被子植物
・・・ 顕花植物
・・・・ 植物
RT 食虫植物
妄想(モウソウ)
LS51
BT 障害
精神症状
・ 症状
・・ 病気
盲腸(モウチョウ)
LS16
NT 虫垂
BT 大腸
・ 腸
・・ 胃腸管
・・・ 消化器
盲腸疾患(モウチョウシッカン)
LS51
BT 腸疾患
・ 胃腸疾患
・・ 消化器疾患
・・・ 病気
盲腸腫瘍(モウチョウシュヨウ)
LS51
BT 大腸腫瘍
・ 腸腫瘍
・・ 消化器腫瘍
・・・ 腫瘍
・・・・ 病気
・・・ 消化器疾患
・・・・ 病気
・・ 腸疾患
・・・ 胃腸疾患
・・・・ 消化器疾患
・・・・・ 病気
毛頭虫類(モウトウチュウルイ)
LS05
NT Trichuris
・ ベンチュウ
センモウチュウ
BT 線虫類
・ 袋形動物
・・ 無脊椎動物
・・・ 動物
RT 寄生虫
毛嚢炎(モウノウエン)
LS51
BT 炎症
・ 病気
感染症
・ 病気
毛髪病
・ 皮膚病
・・ 病気
毛髪病(モウハツビョウ)
LS51
NT 多毛症
脱毛症
無毛症
毛嚢炎
BT 皮膚病
・ 病気
毛髪様細胞白血病(モウハツヨウサイボウハッケツビョウ)
LS51
UF ヘアリーセル白血病
BT B細胞性白血病
・ リンパ性白血病
・・ 白血病
・・・ 血液疾患
・・・・ 病気
・・・ 腫瘍
・・・・ 病気
毛布(モウフ)
CC14
BT 繊維製品
・ 製品
毛包(モウホウ)
LS16
BT 毛
・ 生体組織
・・ 組織
網膜(モウマク)
LS16
NT 黄斑
桿体
錐体
網膜色素上皮
BT 視覚器
・ 感覚器
組織性膜
・ 膜
網膜炎(モウマクエン)
LS51
NT 脈絡網膜炎
網膜色素変性症
BT 炎症
・ 病気
網膜疾患
・ 眼疾患
・・ 病気
網膜芽細胞腫(モウマクガサイボウシュ)
LS51
UF 網膜芽腫
BT 眼腫瘍
・ 眼疾患
・・ 病気
・ 腫瘍
・・ 病気
神経組織腫瘍
・ 腫瘍
・・ 病気
・ 神経系疾患
・・ 病気
網膜疾患
・ 眼疾患
・・ 病気
*網膜芽腫(モウマクガシュ)
LS51
USE 網膜芽細胞腫
網膜血管(モウマクケッカン)
LS16
BT 血管
・ 循環系
網膜色素上皮(モウマクシキソジョウヒ)
LS16
BT 網膜
・ 視覚器
・・ 感覚器
・ 組織性膜
・・ 膜
網膜色素変性症(モウマクシキソヘンセイショウ)
LS51
UF 色素性網膜炎
BT 網膜炎
・ 炎症
・・ 病気
・ 網膜疾患
・・ 眼疾患
・・・ 病気
網膜変性
・ 網膜疾患
・・ 眼疾患
・・・ 病気
網膜疾患(モウマクシッカン)
LS51
NT 網膜炎
・ 脈絡網膜炎
・ 網膜色素変性症
網膜芽細胞腫
網膜症
・ 糖尿病性網膜症
網膜剥離
網膜変性
・ 網膜色素変性症
BT 眼疾患
・ 病気
網膜症(モウマクショウ)
LS51
NT 糖尿病性網膜症
BT 網膜疾患
・ 眼疾患
・・ 病気
網膜電図(モウマクデンズ)
LS03
BT 生体記録図
・ 図表
RT 眼診断
電気診断
網膜電図計(モウマクデンズケイ)
PA05
BT 生体計測機器
網膜剥離(モウマクハクリ)
LS51
BT 網膜疾患
・ 眼疾患
・・ 病気
網膜変性(モウマクヘンセイ)
LS51
NT 網膜色素変性症
BT 網膜疾患
・ 眼疾患
・・ 病気
毛様体(モウヨウタイ)
LS16
BT 視覚器
・ 感覚器
モーションキャプチャ(モーションキャプチャ)
EB11
BT コンピュータグラフィックス
・ 画像技術
・・ 技術
・ 計算機利用
・・ 利用
データ収集
・ 情報収集
・・ 収集
・・・ 取得
・ 情報処理
・・ 処理
RT 動画像
モータ制御(モータセイギョ)
EC11
BT 制御
RT 電動機駆動
モータボート(モータボート)
MR01
BT ボート
・ 特殊船
・・ 船舶
RT 海洋レジャー
モーダルスプリット(モーダルスプリット)
MN01
BT 交通量配分
・ 分配
RT 交通管理
モード(モード)
PA04
NT 運転モード
音響モード
光学モード
混合モード
振動モード
・ TEMモード
・ TEモード
・ TMモード
・ 基準モード
・ 固有モード
・ ゼロモード
ソフトモード
縦モード
多モード
単一モード
導波モード
破壊モード
モード1
モード2
モード3
横モード
RT 鉱物
鉱物組成
ノルム
モード1(モード1)
MF04
BT モード
RT 材力現象
破壊力学
モード2(モード2)
MF04
BT モード
RT 材力現象
破壊力学
モード3(モード3)
MF04
BT モード
RT 材力現象
破壊力学
モード解析(モードカイセキ)
PA04
BT 解析
モード競合(モードキョウゴウ)
PA04,PA05
モード結合(モードケツゴウ)
PA05,PA04,PA12,EA12
BT 結合
モード雑音(モードザツオン)
PA05,EA18
BT 雑音
RT 光ファイバ
モード整合(モードセイゴウ)
PA04
BT 整合
モード選択(モードセンタク)
PA05,PA04
BT 選択
モード同期(モードドウキ)
PA05,PA04
BT 同期
RT パルスレーザ
モードパターン(モードパターン)
PA05,PA04
モードフィルタ(モードフィルタ)
EA12
BT 信号伝送器
濾波器
・ フィルタ
モード分散(モードブンサン)
PA04,PA05
BT 分散【dispersion】
モード変換(モードヘンカン)
PA04
BT 変換
モード理論(モードリロン)
PA04
BT 理論
モーメンタムホイール(モーメンタムホイール)
MF07
BT 機械要素
RT 姿勢制御
モーメント(モーメント)
PA01
NT 角運動量
慣性モーメント
キュムラント
磁気モーメント
・ 核磁気モーメント
・ 局在磁気モーメント
・ 有効磁気モーメント
地震モーメント
遷移モーメント
多重極モーメント
・ 四重極モーメント
・ 双極子モーメント
力のモーメント
・ トルク
・ ねじりモーメント
・ 曲げモーメント
電気モーメント
・ 核電気モーメント
二次モーメント
RT 確率分布
統計量
モーメント分布(モーメントブンプ)
MF04
BT 分布
RT ねじりモーメント
変形
曲げモーメント
モーメント法(モーメントホウ)
MF04
BT 構造解析法
RT 不静定構造
*モーリシャス(モーリシャス)
IA01
USE モーリシャス共和国
モーリシャス共和国(モーリシャスキョウワコク)
IA01
UF モーリシャス
BT アフリカ東部
・ アフリカ
*モーリタニア(モーリタニア)
IA01
USE モーリタニア・イスラム共和国
モーリタニア・イスラム共和国(モーリタニア・イスラムキョウワコク)
IA01
UF モーリタニア
BT アフリカ西部
・ アフリカ
RT 中東