ヤガ科(ヤガカ)
LS05
UF Heliothis zea
NT Autographa californica
Heliothis virescens
Spodoptera frugiperda
Trichoplusia ni
アワヨトウ
オオタバコガ
シロイチモジヨトウ
タバコガ
ハスモンヨトウ
ヨトウガ
BT ガ
・ 鱗翅類
・・ 有翅類
・・・ 昆虫類
・・・・ 節足動物
・・・・・ 無脊椎動物
・・・・・・ 動物
夜間運転(ヤカンウンテン)
MN01
BT 運転
ヤギ(ヤギ)
LS05
UF Capra hircus
BT ウシ科
・ 反芻動物
・・ 偶蹄類
・・・ 哺乳類
・・・・ 脊椎動物
・・・・・ 動物
RT 家畜
焼入(ヤキイレ)
GA06
UF 直接焼入
NT 恒温焼入
・ オーステンパ
表面焼入
・ 高周波焼入
・ レーザ焼入
BT 熱処理
・ 処理
RT 焼割れ
冷却剤
焼入鋼(ヤキイレコウ)
GA12
BT 鋼
・ 鉄鋼
・・ 金属材料
焼入性(ヤキイレセイ)
GA06
BT 熱処理特性
・ 特性
RT ジョミニー試験
八木宇田アンテナ(ヤギウダアンテナ)
EF11
BT エンドファイアアレイ
・ アレイアンテナ
・・ アンテナ
・ 線状アンテナ
・・ アンテナ
焼付き(ヤキツキ)
MF07
BT 欠陥
RT スコーリング
鋳造欠陥
焼付硬化性(ヤキツキコウカセイ)
GA15,IA08
BT 性質
RT 析出硬化
焼付塗料
焼付塗料(ヤキツケトリョウ)
CC12
BT 塗料
RT 焼付硬化性
焼なまし(ヤキナマシ)
GA06
NT 電子ビームアニーリング
レーザアニーリング
連続焼なまし
BT 熱処理
・ 処理
RT 応力除去
球状化
黒鉛化
再熱割れ
軟化
焼なまし炉(ヤキナマシロ)
GA14
BT 熱処理炉
・ 冶金用炉
・・ 炉
焼ならし(ヤキナラシ)
GA06
BT 熱処理
・ 処理
山羊乳(ヤギニュウ)
LS72
BT 畜乳
・ 畜産食品
・・ 食品
・・ 畜産物
・ 乳汁
・・ 分泌物
焼畑(ヤキバタ)
AA40,LS61
BT 畑地
・ 農地
・・ 用地
焼ばめ(ヤキバメ)
GA07
BT はめ合
RT 接合
焼戻(ヤキモドシ)
GA06
BT 熱処理
・ 処理
焼戻脆性(ヤキモドシゼイセイ)
MF04
BT 脆性
・ 機械的性質
・・ 性質
野球(ヤキュウ)
ID01
BT スポーツ
焼割れ(ヤキワレ)
GA06,MF04
BT 亀裂
熱処理欠陥
・ 欠陥
RT 焼入
冶金(ヤキン)
GA13
NT 宇宙冶金
真空冶金
鉄冶金
非鉄冶金
粉末冶金
冶金スライム(ヤキンスライム)
GA13
RT 湿式製錬
スライム
非鉄製錬
冶金脱硫(ヤキンダツリュウ)
GA13
BT 脱硫
・ 除去
冶金反応(ヤキンハンノウ)
GA13
UF 復リン
BT 反応
RT 化学反応
加炭
精錬
製錬
ソリューションロス反応
脱炭
脱ガス
脱リン
冶金用炉(ヤキンヨウロ)
GA14
NT キュポラ
均熱炉
混銑炉
シャフト炉
焼結炉
転炉
・ 上底吹転炉
・ 上吹転炉
・ 酸素転炉
とりべ炉
熱処理炉
・ 焼なまし炉
反射炉
平炉
溶鉱炉
・ 高炉
流動層炉
坩堝炉
BT 炉
RT 溶損
葯(ヤク)
LS16
BT おしべ
・ 花
・・ 植物器官
役員会(ヤクインカイ)
BD01
RT 経営者
経営組織
薬液注入(ヤクエキチュウニュウ)
AA36
BT 注入工法
・ 建設工法
RT 地盤改良工法
注入材
トンネル覆工
土質安定材料
薬害(ヤクガイ)
IA07
BT 災害
RT 農薬汚染
薬学(ヤクガク)
LS41
NT 薬剤学
・ 生物薬剤学
薬理学
・ 薬力学
・ 臨床薬理
BT 自然科学
・ 科学
RT 薬物
薬原病(ヤクゲンビョウ)
LS51
NT 菌交代症
スモン
BT 病気
RT 医原病
投薬過誤
副作用
薬剤学(ヤクザイガク)
LS42
NT 生物薬剤学
BT 薬学
・ 自然科学
・・ 科学
RT 処方箋
製剤
配合変化
薬物動力学
薬剤感受性(ヤクザイカンジュセイ)
LS41
BT 感受性
・ 性質
RT 感受性試験
最小発育阻止濃度
薬剤師(ヤクザイシ)
LS41
BT 医療従事者
・ 職種別従事者
・・ 労働者
薬剤分析(ヤクザイブンセキ)
LS41
BT 分析
・ 解析
薬事(ヤクジ)
LS41
薬疹(ヤクシン)
LS51
BT 皮膚病
・ 病気
薬物アレルギー
・ アレルギー疾患
・・ 免疫病
・・・ 病気
・ 過敏症
・・ 免疫病
・・・ 病気
RT 湿疹
副作用
葯培養(ヤクバイヨウ)
LS03
BT 器官培養
・ 組織培養
・・ 培養
・・・ インキュベート
薬品注入装置(ヤクヒンチュウニュウソウチ)
IA11
BT 装置
薬品包装(ヤクヒンホウソウ)
ML02
BT 包装
RT 成形充填
バイアル瓶
薬物(ヤクブツ)
LS44
NT PAF拮抗薬
アデノシン拮抗薬
アデノシン作動薬
アンギオテンシン拮抗薬
栄養剤
・ 経腸栄養剤
・・ 成分栄養剤
・ 人工流動食
・ 総合ビタミン剤
・ 複合ビタミン剤
エンドセリン拮抗薬
潰瘍治療薬
・ 消化性潰瘍薬
・・ 制酸薬
・・ ヒスタミンH2受容体遮断薬
・・ プロトンポンプ阻害薬
カリウムチャンネル活性化薬
カリウムチャンネル遮断薬
カルモジュリン拮抗薬
外皮作用薬
・ 汗止
・ 創傷保護剤
・ 脱毛剤
・ 皮膚用薬
・・ 疥癬治療薬
・・ 角質溶解薬
・・ 催炎物質
・・ 収斂薬
・・ 鎮痒剤
・ 養毛剤
駆虫薬
・ 抗線虫薬
血管新生阻害薬
結石溶解薬
血液・体液作用薬
・ 血漿増量剤
・ 血液作用薬
・・ 血栓溶解薬
・・ 抗凝固薬
・・・ 血小板凝集阻害薬
・・・ ヒルジン
・・・ ヘパリン
・・・・ 低分子量ヘパリン
・・ 止血薬
・・・ 抗プラスミン薬
・・ 造血薬
・・・ 鉄剤
・ 血液製剤
・・ 免疫グロブリン製剤
・ 代用血液
嫌酒薬
劇薬
解毒薬
抗アレルギー薬
・ ヒスタミンH1受容体遮断薬
・・ ノイロトロピン
口腔用薬
・ うがい薬
抗甲状腺物質
抗腫瘍薬
・ PSK【薬】
・ カルボプラチン
・ 抗腫瘍アルキル化剤
・ 抗腫瘍抗生物質
・・ アントラサイクリン系抗生物質
・・ オリゴマイシン
・・ ブレオマイシン
・ 抗腫瘍代謝拮抗物質
・・ 葉酸拮抗剤
・ 細胞毒
・ シスプラチン
・ ピシバニール
・ 丸山ワクチン
・ レンチナン
抗ヒスタミン薬
・ ヒスタミンH1受容体遮断薬
・・ ノイロトロピン
・ ヒスタミンH2受容体遮断薬
抗微生物薬
・ 抗ウイルス薬
・・ 抗エイズ薬
・・ ポリI‐C
・ 抗原虫薬
・・ 抗アメーバ薬
・・ 抗コクシジウム薬
・・ 抗トリコモナス薬
・・ 抗トリパノソーマ薬
・・ 抗マラリア薬
・ 抗細菌薬
・・ キノロン系抗細菌薬
・・ 抗結核薬
・・ 抗生物質
・・・ アミノグリコシド系抗生物質
・・・・ ゲンタマイシン
・・・ テトラサイクリン類
・・・ ペプチド系抗生物質
・・・・ アラメチシン
・・・・ コリシン
・・・・ テイコプラニン
・・・・ バクテリオシン
・・・・ ブレオマイシン
・・・ ポリオキシン
・・・ マクロライド系抗生物質
・・・・ アンホテリシン
・・・・ オリゴマイシン
・・・・ スピラマイシン
・・・ ラクタム系抗生物質
・・・・ カルバペネム系抗生物質
・・・・ ペニシリンセファロスポリン類
・・・・・ セファロスポリン類
・・・・・ ペニシリン類
・・・・ モノバクタム系抗生物質
・・・ リストセチン
・・ ニューキノロン系抗細菌薬
・ 抗真菌薬
・・ アンホテリシン
・ 殺菌薬
・・ 農業殺菌剤
・・・ 種子殺菌剤
・・・ 硝酸化成阻害剤
・・・ ジチオカーバメート系殺菌剤
・・・ 窒素複素環系殺菌剤
・・・ 銅殺菌剤
・・・ 土壌殺菌剤
・・・ 有機スズ殺菌剤
・・・ 有機リン殺菌剤
・・ ポビドンヨード
・ サルファ剤
・ 尿路防腐薬
・ 防腐剤
・・ 木材防腐剤
抗リウマチ薬
呼吸器作用薬
・ 感冒薬
・ 気管支拡張薬
・ 気管支収縮薬
・ 去痰薬
・ 抗喘息薬
・ 呼吸興奮薬
・ 鎮咳薬
骨疾患治療薬
・ 骨粗鬆症治療薬
・・ カルシウム剤
催涙薬
歯科用薬
消炎薬
・ オーラノフィン
・ 局所消炎薬
・ 非ステロイド系消炎薬
消化器作用薬
・ 胃液分泌抑制薬
・・ ヒスタミンH2受容体遮断薬
・・ プロトンポンプ阻害薬
・ 肝臓病薬
・・ B型肝炎ワクチン
・ 強壮薬
・ 健胃薬
・ 催吐薬
・ 消化性潰瘍薬
・・ 制酸薬
・・ ヒスタミンH2受容体遮断薬
・・ プロトンポンプ阻害薬
・ 消化薬
・ 食欲増進薬
・ 膵臓作用薬
・ 整腸薬
・・ 下剤
・・ 制瀉薬
・・ 乳酸菌製剤
・ 鎮吐薬
・ 痩せ薬
・・ 食欲抑制薬
・ 利胆薬
生薬
・ 漢方製剤
・・ 黄連解毒湯
・・ 葛根湯
・・ 加味逍遥散
・・ 桂枝茯苓丸
・・ 五苓散
・・ 柴胡桂枝湯
・・ 柴朴湯
・・ 柴苓湯
・・ 小柴胡湯
・・ 小青竜湯
・・ 十全大補湯
・・ 大柴胡湯
・・ 釣藤散
・・ 当帰芍薬散
・・ 八味地黄丸
・・ 半夏厚朴湯
・・ 補中益気湯
・・ 六君子湯
・ 植物性生薬
・・ 黄柏
・・ 葛根
・・ 桂皮
・・ 香附子
・・ 厚朴
・・ 山梔子
・・ 猪苓
・・ 陳皮
・・ 桃仁
・・ 麦門冬
・・ 麦角
・・ 茯苓
・・ 附子
・ 天然鉱物性生薬
・ 動物性生薬
・・ 牛黄
神経系作用薬
・ GABA拮抗薬
・ GABA作動薬
・ 感覚器作用薬
・・ 眼科用薬
・・・ 散瞳薬
・・・ 縮瞳薬
・・・ 洗眼剤
・・ 耳鼻薬
・ 骨格筋作用薬
・・ 筋弛緩薬
・・・ 神経筋遮断薬
・ 自律神経作用薬
・・ 交感神経作用薬
・・・ アドレナリン作動薬
・・・・ αアドレナリン作動薬
・・・・ 交感神経興奮アミン
・・・・ セロトニン・ノルアドレナリン再取込み阻害薬
・・・・ βアドレナリン作動薬
・・・・・ β2作動薬
・・・ アドレナリン遮断薬
・・・・ αアドレナリン遮断薬
・・・・・ α1遮断薬
・・・・ βアドレナリン遮断薬
・・ ドーパミン拮抗薬
・・ ドーパミン作動薬
・・ 副交感神経作用薬
・・・ 抗コリン作動薬
・・・・ 神経節遮断薬
・・・ コリン作動薬
・・・・ コリンエステラーゼ阻害剤
・ 中枢神経系作用薬
・・ 向精神薬
・・・ 幻覚薬
・・・ 抗欝薬
・・・・ 三環式抗欝薬
・・・・ 四環系抗欝薬
・・・・ セロトニン・ノルアドレナリン再取込み阻害薬
・・・・ 選択的セロトニン再取込み阻害薬
・・・・ モノアミンオキシダーゼ阻害剤
・・・ 抗精神病薬
・・・・ フェノチアジン系抗精神病薬
・・・・ ブチロフェノン系抗精神病薬
・・・ 抗躁病薬
・・・ 抗不安薬
・・・・ ジフェニルメタン系抗不安薬
・・・・ ベンゾジアゼピン系抗不安薬
・・・ 催眠鎮静薬
・・・・ バルビツル酸系催眠薬
・・・ セロトニン拮抗薬
・・・・ 5‐HT受容体拮抗薬
・・・・・ 5‐HT3受容体拮抗薬
・・・ 麻薬
・・・・ 阿片
・・・・ 大麻
・・ 中枢興奮薬
・・・ NMDA作動薬
・・・ 痙攣薬
・・ 中枢抑制薬
・・・ NMDA拮抗薬
・・・ Parkinson病治療薬
・・・ 局所麻酔薬
・・・ 解熱鎮痛薬
・・・ 抗痙攣薬
・・・ 催眠鎮静薬
・・・・ バルビツル酸系催眠薬
・・・ ドーパミン作動薬
・・・ 麻酔薬
・・・・ 導入麻酔薬
・・・ 麻薬
・・・・ 阿片
・・・・ 大麻
・・・ 麻薬拮抗薬
・・・ 麻薬性鎮痛薬
・・ 脳循環代謝改善薬
・・・ 脳血管拡張薬
・・・・ カリジノゲナーゼ
・・・ 脳代謝賦活薬
・・・・ Alzheimer病治療薬
・・ ベンゾジアゼピン拮抗薬
・ 平滑筋作用薬
・・ 鎮痙薬
診断用薬
・ 造影剤
・・ リピオドール
・ ツベルクリン
・ 臨床検査用試薬
新薬
ジェネリック医薬品
循環器系作用薬
・ 強心薬
・・ 強心配糖体
・・・ ジギタリス
・・ 心臓毒
・ 血管作用薬
・・ 血管拡張薬
・・・ カルシウム拮抗薬
・・・ 冠拡張薬
・・・ 脳血管拡張薬
・・・・ カリジノゲナーゼ
・・ 血管強化薬
・・ 血管収縮薬
・・・ カルシウムチャンネル作動薬
・・ 降圧薬
・・・ アンギオテンシン変換酵素阻害剤
・・ 昇圧薬
・・ 痔疾薬
・ 抗不整脈薬
人工潅流用薬
・ 透析液
生殖器作用薬
・ 子宮収縮薬
・ 子宮弛緩薬
・ 陣痛促進薬
・ 生殖制御薬
・・ 妊娠促進薬
・・・ 排卵促進薬
・・ 避妊薬
・・・ 経口避妊薬
・ 性欲調節薬
・ 勃起不全治療薬
生物学的製剤
・ 血液製剤
・・ 免疫グロブリン製剤
・ ノイロトロピン
・ 丸山ワクチン
セロトニン作動薬
・ セロトニン・ノルアドレナリン再取込み阻害薬
・ 選択的セロトニン再取込み阻害薬
臓器製剤
・ 組織抽出液
・・ 胎盤エキス
代謝作用薬
・ アミノ酸代謝作用薬
・・ アミノ酸製剤
・・・ アミノ酸輸液
・ 核酸代謝作用薬
・ 脂質代謝作用薬
・・ 動脈硬化症薬
・・・ 脂質低下薬
・・・・ HMG‐CoAレダクターゼ阻害剤
・・・・ 抗コレステロール薬
・・・・ コレスチラミン
・ 糖質代謝作用薬
・・ 血糖降下薬
・・・ インシュリン
・ 脳循環代謝改善薬
・・ 脳血管拡張薬
・・・ カリジノゲナーゼ
・・ 脳代謝賦活薬
・・・ Alzheimer病治療薬
・ 無機質製剤
・・ カルシウム剤
・・ 鉄剤
蛋白質製剤
鎮暈薬
鎮痛薬
・ 解熱鎮痛薬
・ 非ステロイド系消炎薬
・ 片頭痛治療薬
・ 麻薬性鎮痛薬
痛風治療薬
・ 尿酸排出促進薬
トロンボキサン拮抗薬
動物用医薬品
・ 家畜用ワクチン
・ 水産用医薬品
ヒスタミン作動薬
泌尿器作用薬
・ 抗利尿薬
・ 尿路防腐薬
・ 頻尿治療薬
・ 利尿薬
・・ アルドステロン拮抗薬
・・ 浸透圧性利尿薬
・・ ジギタリス
・・ 炭酸アンヒドラーゼ阻害剤
ブラジキニン拮抗薬
分子標的治療薬
プロドラッグ
放射性医薬品
・ トロトラスト
放射線増感剤
放射線防護薬
免疫療法薬
・ 抗血清
・・ 抗蛇毒血清
・ トキソイド
・ 免疫賦活薬
・・ PSK【薬】
・・ シゾフィラン
・・ ピシバニール
・・ レンチナン
・ 免疫抑制薬
・・ ノイロトロピン
・ ワクチン
・・ DNAワクチン
・・ ウイルスワクチン
・・・ B型肝炎ワクチン
・・・ インフルエンザワクチン
・・・ 水痘ワクチン
・・・ 痘瘡ワクチン
・・・ 脳炎ワクチン
・・・ 風疹ワクチン
・・・ ポリオワクチン
・・・ 麻疹ワクチン
・・ 家畜用ワクチン
・・ 細菌性ワクチン
・・・ BCG【薬】
・・・ 百日咳ワクチン
・・ 腫瘍ワクチン
・・ 弱毒ウイルス
・・ 不活化ワクチン
ロイコトリエン拮抗薬
RT 偽薬
酵素製剤
製剤
ビタミン
ホルモン
薬学
薬物療法
薬用植物
薬理学
薬理作用
薬物アレルギー(ヤクブツアレルギー)
LS51
NT 薬疹
BT アレルギー疾患
・ 免疫病
・・ 病気
過敏症
・ 免疫病
・・ 病気
RT 耐薬性
副作用
薬物依存性(ヤクブツイゾンセイ)
LS51
BT 依存性
薬物中毒
・ 中毒
・・ 病気
RT 禁断症状
自己投与
耐薬性
毒性
麻薬
薬物吸収(ヤクブツキュウシュウ)
LS41,LS11
BT 生体吸収
・ 吸収
薬物動力学
・ 動力学
RT ドラッグデリバリーシステム
薬物誤用(ヤクブツゴヨウ)
LS41
薬物受容体(ヤクブツジュヨウタイ)
LS16
|
本来生体内には存在しない外因性の物質(ベンゾジアゼピンなど)に対する受容体のこと。内因性物質であるアドレナリンやアセチルコリンの受容体は、「情報伝達受容体」の下位語の各受容体を用いよ |
NT ベンゾジアゼピン受容体
BT 化学受容体
・ 受容体
薬物相互作用(ヤクブツソウゴサヨウ)
LS41
NT 拮抗作用
BT 相互作用
薬物代謝(ヤクブツタイシャ)
LS31,LS41
NT 初回通過効果
農薬代謝
BT 代謝
薬物動力学
・ 動力学
薬物代謝酵素(ヤクブツタイシャコウソ)
LS38
BT 酵素
RT 解毒
チトクロームP450
薬物耐性(ヤクブツタイセイ)
LS41
NT 多剤耐性
農薬耐性
BT 耐性
RT 耐性菌
薬物耐性因子(ヤクブツタイセイインシ)
LS18
BT 因子
プラスミド
薬物担体(ヤクブツタンタイ)
LS42,LS44
BT キャリア
RT 医用高分子
ドラッグデリバリーシステム
薬物放出
リポソーム
薬物中毒(ヤクブツチュウドク)
LS51
NT 悪性症候群
薬物依存性
BT 中毒
・ 病気
薬物治療モニタリング(ヤクブツチリョウモニタリング)
LS41
UF TDM【医薬】
BT 計測
RT 血中濃度
血中濃度‐時間曲線下面積
薬物動力学(ヤクブツドウリキガク)
LS41
NT 血中濃度‐時間曲線下面積
薬物吸収
薬物代謝
・ 初回通過効果
・ 農薬代謝
薬物排泄
薬物分布
BT 動力学
RT コンパートメントモデル
生物学的同等性
薬剤学
薬力学
薬物排泄(ヤクブツハイセツ)
LS41,LS12
BT 排泄
薬物動力学
・ 動力学
薬物分布(ヤクブツブンプ)
LS41,LS11
BT 生体内分布
・ 分布
薬物動力学
・ 動力学
薬物放出(ヤクブツホウシュツ)
LS42
BT 放出
RT 徐放性製剤
ドラッグデザイン
ドラッグデリバリーシステム
薬物担体
薬物乱用(ヤクブツランヨウ)
LS41
薬物療法(ヤクブツリョウホウ)
LS52
NT CHOP療法
血栓溶解療法
硬化療法
抗凝固療法
パルス療法
光化学療法
分子標的療法
ホルモン療法
BT 治療法
RT 医薬品適正使用
薬物
薬用化粧品(ヤクヨウケショウヒン)
CC10
NT サンタン
脱臭化粧品
日焼け止
BT 化粧品
・ 香粧品
薬用植物(ヤクヨウショクブツ)
LS63,LS06
NT アマ
インドジャボク
ウイキョウ
ウコン
オウレン
オオバコ
オタネニンジン
カミツレ
カンゾウ
ケシ
コロハ
シャクヤク
ジギタリス
センナ
ダイオウ
チョウジ
チョウセンアサガオ
トウキ
トリカブト
ニクズク
ハトムギ
ハンゲ
ヒマ
ミシマサイコ
ヨモギ
BT 工芸植物
RT アロエ属
センブリ属
マオウ属
薬物
薬用石鹸(ヤクヨウセッケン)
CC09
BT 石鹸
・ 洗浄剤
RT 殺菌薬
*櫓(ヤグラ)
GB02
USE 構造物
薬理学(ヤクリガク)
LS43
NT 薬力学
臨床薬理
BT 薬学
・ 自然科学
・・ 科学
RT 薬物
薬理作用
薬力学(ヤクリキガク)
LS41
BT 薬理学
・ 薬学
・・ 自然科学
・・・ 科学
RT 薬物動力学
薬理作用
薬理作用(ヤクリサヨウ)
LS43
UF 催乳作用
NT 一過性作用
一般薬理作用
カルシウム拮抗作用
気管支拡張作用
気管支収縮作用
筋弛緩作用
痙攣作用
血管拡張作用
血管収縮作用
血糖降下作用
血糖上昇作用
解熱作用
降圧作用
抗アレルギー作用
抗欝作用
抗潰瘍作用
抗痙攣作用
抗腫瘍作用
行動薬理
抗ヒスタミン作用
抗微生物作用
・ 抗ウイルス作用
・ 抗原虫作用
・ 抗細菌作用
・ 抗真菌作用
・ 殺菌作用
抗不安作用
抗不整脈作用
抗利尿作用
呼吸興奮作用
呼吸阻害作用
催眠作用
散瞳作用
子宮収縮作用
脂質低下作用
縮瞳作用
昇圧作用
消炎作用
侵害作用
神経筋遮断作用
神経節遮断作用
持続性作用
静穏作用
線維素溶解作用
速効作用
体温降下作用
体温上昇作用
胆汁排出作用
胆汁分泌作用
遅効作用
致死作用
中枢興奮作用
中枢抑制作用
鎮痙作用
鎮静作用
鎮痛作用
・ 抗侵害作用
ニコチン作用
光増感作用
ヒスタミン作用
変時作用
変力作用
放射線増感作用
放射線防護作用
麻酔増強作用
ムスカリン作用
免疫賦活作用
免疫抑制作用
利尿作用
BT 作用
RT 薬物
薬理学
薬力学
薬理実験材料(ヤクリジッケンザイリョウ)
LS41
BT 材料
薬理実験装置(ヤクリジッケンソウチ)
LS41
BT 実験装置
・ 装置
薬理実験動物(ヤクリジッケンドウブツ)
LS04
NT 高血圧自然発症ラット
BT 実験動物
・ 実験用生物
・・ 生物
RT 動物
病態モデル
薬理実験方法(ヤクリジッケンホウホウ)
LS41
薬粒(ヤクリュウ)
MG01
BT 固体推薬
・ 推薬
薬歴(ヤクレキ)
LS52
BT 経歴
RT 薬歴管理
薬歴管理(ヤクレキカンリ)
LS41
BT 管理
RT 患者管理
薬歴
役割(ヤクワリ)
ID01
RT 権限
成員
責任
役割演習法(ヤクワリエンシュウホウ)
BJ01
BT 産業教育
・ 教育
・・ 教育訓練
やけ(ヤケ)
LS71
BT 褐変
・ 変色
・・ 変化
変敗
・ 悪化
・・ 変化
・ 変質
・・ 変化
夜光(ヤコウ)
GC19
BT 大気光
・ 光
・・ 電磁波
・・・ 波動