レアメタル(レアメタル)
GA12
BT 金属
RT 金属元素
レイアウト(レイアウト)
IA11
NT プラントレイアウト
RT シリコンコンパイラ
タイポグラフィ
配置計画
配置設計
平面計画
零位調整(レイイチョウセイ)
IB02
BT 調整
冷陰極放電管(レイインキョクホウデンカン)
EA14
BT 放電管
・ 電子管
冷炎(レイエン)
CC08
BT 火炎
冷延鋼板(レイエンコウハン)
GA12
BT 鋼板
・ 金属板
・・ 金属材料
・・ 材料別板
・・・ 板
・ 鋼材
・・ 金属材料
冷延伸(レイエンシン)
CC21,CC14
BT 延伸
・ 操作
冷間加工
・ 加工
冷菓(レイカ)
LS72
NT アイスクリーム
BT 菓子
・ 食品
冷害(レイガイ)
BK01
BT 寒冷害
・ 気象災害
・・ 自然災害
・・・ 災害
例外型Lie群(レイガイガタLieグン)
PB01
BT Lie群
・ 位相群
・・ 群
冷間圧延(レイカンアツエン)
GA02
UF ゼンジミア圧延
NT 調質圧延
BT 圧延
・ 塑性加工
・・ 加工
冷間加工
・ 加工
冷間圧延機(レイカンアツエンキ)
GA02
UF ゼンジミア圧延機
BT 圧延機
・ 圧延設備
・・ 設備
・・ 塑性加工機械
・・・ 機械
冷間圧接(レイカンアッセツ)
GA07
BT 圧接
・ 溶接
・・ 接合
冷間押出(レイカンオシダシ)
GA02,CC21,CC06
BT 押出
・ 塑性加工
・・ 加工
冷間加工
・ 加工
冷間加工(レイカンカコウ)
GA02
NT 冷延伸
冷間圧延
・ 調質圧延
冷間押出
冷間鍛造
冷間引抜
BT 加工
冷間鍛造(レイカンタンゾウ)
GA02
BT 鍛造
・ 塑性加工
・・ 加工
冷間加工
・ 加工
冷間引抜(レイカンヒキヌキ)
GA02
BT 引抜
・ 操作
・ 塑性加工
・・ 加工
冷間加工
・ 加工
冷間割れ(レイカンワレ)
MF04
BT 亀裂
励起(レイキ)
PA10
NT Coulomb励起
回転励起
原子励起
コア励起
・ 内殻励起
シェイクアップ
集団励起
振動励起
電子ビームポンピング
電子励起
・ 二電子励起
光ポンピング
・ 多光子励起
・ レーザ励起
分子励起
放電励起
RT 脱励起
励振
励起移動(レイキイドウ)
PA10
BT エネルギー移動
・ 移動
励起エネルギー(レイキエネルギー)
PA10
BT エネルギー
励起関数(レイキカンスウ)
PA11
BT 断面積
・ 面積
・・ 幾何学量
励起子(レイキシ)
PA02
NT Frenkel励起子
Wannier励起子
自縄自縛励起子
励起子分子
BT 準粒子
RT Urbach則
電子正孔液滴
励起子‐フォノン相互作用(レイキシ‐フォノンソウゴサヨウ)
PA08
BT 相互作用
励起子分子(レイキシブンシ)
PA02
BT 分子
励起子
・ 準粒子
励起状態(レイキジョウタイ)
PA10
NT Rydberg状態
高スピン状態
・ イラスト状態
二重励起状態
BT エネルギー準位
励起スペクトル(レイキスペクトル)
PA04
NT 蛍光励起スペクトル
BT スペクトル
RT 吸収スペクトル
冷却(レイキャク)
MF05
NT 液冷却
・ 水冷
・ 油冷
過冷却
急冷
・ 高速冷却
・・ 急冷凝固
・・ 双ロール法
空気冷却
衝突冷却
徐冷
制御冷却
通気冷却
二次冷却
ビーム冷却
・ 電子冷却
噴霧冷却
物質移動冷却
・ アブレーション冷却
・ 蒸発冷却
・ フィルム冷却
・ 吹出冷却
放射冷却
予冷
レーザ冷却
RT 気液接触
工作油
除湿
単位操作
熱除去
冷却器(レイキャクキ)
MF05
UF アフタークーラ
NT 油冷却器
インタクーラ
空気冷却器
BT 熱的操作機器
RT 化学装置
冷蔵設備
冷却系機器(レイキャクケイキキ)
MG01
NT 放熱器
冷却水ポンプ
RT 化学装置
熱機関
不凍液
冷却コイル(レイキャクコイル)
MH01,MF05
BT 熱交換器
・ 熱的操作機器
RT 空気調和装置
冷却効率(レイキャクコウリツ)
MF05
BT 効率
冷却剤(レイキャクザイ)
CC23
RT 研磨剤
熱処理浴
焼入
冷却材喪失(レイキャクザイソウシツ)
NA07
BT 原子炉事故
・ 事故
RT 再冠水
冷却水(レイキャクスイ)
AC29,MF05
BT 用水
・ 水
RT 冷却排水
冷却水ポンプ(レイキャクスイポンプ)
MG01,MJ01
BT 用途別ポンプ
・ ポンプ
・・ 流体機械
・・・ 機械
冷却系機器
冷却速度(レイキャクソクド)
MF05
BT 速度
RT 熱処理条件
*冷却池(レイキャクチ)
AC21,AC29
USE 池
AND 水処理施設
冷却塔(レイキャクトウ)
MF05,CC03
BT 熱的操作機器
RT 化学装置
充填塔
冷凍機
冷却排水(レイキャクハイスイ)
AC29
BT 排水
RT 成層流
熱汚染
密度流
冷却水
霊菌(レイキン)
LS07
BT Serratia
・ 腸内細菌科
・・ 細菌
・・・ 微生物
零交差(レイコウサ)
EA16
BT 交差
信号現象
・ 現象
励磁(レイジ)
EA13
UF 他励磁
NT 自己励磁
RT 磁性部品
励磁制御(レイジセイギョ)
IB03,EC11
BT 電気量制御
・ 制御
電力機器操作
・ 操作
励磁装置(レイジソウチ)
EC11
BT 装置
RT 電力機器
レイシ属(レイシゾク)
LS06,LS72
BT ムクロジ科
・ ムクロジ目
・・ 離弁花類
・・・ 双子葉植物
・・・・ 被子植物
・・・・・ 顕花植物
・・・・・・ 植物
RT 果物
零質量場(レイシツリョウバ)
PA10
BT 場
RT ゲージ場
質量生成
励磁電流(レイジデンリュウ)
EA15,PA09
BT 電流
RT 電力機器現象
冷蒸気原子吸光分析(レイジョウキゲンシキュウコウブンセキ)
CA04
BT 原子吸光分析
・ 吸光分光分析
・・ 分光分析
・・・ 機器分析
・・・・ 分析
・・・・・ 解析
励振(レイシン)
PA04
NT 渦励振
表面波励振
RT 励起
冷水(レイスイ)
IA09
BT 水
冷水塊(レイスイカイ)
GC20
BT 水塊
*レイズボーラ(レイズボーラ)
ML03
USE さく孔機搭載装置
冷蔵(レイゾウ)
LS71
BT 保蔵
・ 貯蔵
・ 保存
*冷蔵運搬船(レイゾウウンパンセン)
MR01
USE 特殊貨物船
冷蔵庫(レイゾウコ)
MH01
BT 冷蔵設備
・ 設備
RT 保蔵
冷蔵ショーケース
冷蔵自動車(レイゾウジドウシャ)
MP01
BT 特用車
・ 自動車
RT 冷凍機
冷蔵ショーケース(レイゾウショーケース)
MH01
BT ショーケース
RT 冷蔵庫
冷蔵食品(レイゾウショクヒン)
LS72
NT チルド食品
BT 食品
RT コールドチェーン
冷蔵設備(レイゾウセツビ)
MH01
NT 冷蔵庫
冷凍庫
BT 設備
RT 氷
倉庫
ドライアイス
保蔵
冷却器
冷凍機
冷蔵倉庫(レイゾウソウコ)
MH01,ML01,AB04
BT 倉庫
冷暖房負荷(レイダンボウフカ)
MH01
NT 暖房負荷
熱取得
冷房負荷
BT 負荷
RT 屋内環境
換気量
気象条件
熱負荷
冷中性子(レイチュウセイシ)
PA10
NT 超冷中性子
BT 中性子
・ 核子
・・ バリオン
・・・ ハドロン
・・・・ 素粒子
霊長類(レイチョウルイ)
LS05
NT サル
・ Macaca
・・ アカゲザル
・・ カニクイザル
・・ ニホンザル
・ オランウータン
・ ゴリラ
・ チンパンジー
・ ヒヒ
・ マーモセット
・ ミドリザル
・ リスザル
BT 哺乳類
・ 脊椎動物
・・ 動物
RT ヒト
レイティング(レイティング)
BI01
RT 作業標準
評価
標準時間
零点(レイテン)
PB01
BT 点
RT 解
関数
零電圧スイッチング(レイデンアツスイッチング)
IB03
BT スイッチング
零点エネルギー(レイテンエネルギー)
PA10
BT エネルギー
零電流スイッチング(レイデンリュウスイッチング)
IB03
BT スイッチング
*冷凍貨物(レイトウカモツ)
MN01
USE 貨物
冷凍機(レイトウキ)
MH01
NT 圧縮冷凍機
・ ターボ冷凍機
吸収冷凍機
・ 吸収冷温水機
空気冷凍機
熱電冷凍機
パルスチューブ冷凍機
密閉冷凍機
BT 機械
RT 化学装置
成績係数
製氷
凍結装置
ヒートポンプ
冷却塔
冷蔵自動車
冷蔵設備
冷房装置
冷凍生地(レイトウキジ)
LS71
BT 生地
冷凍技術(レイトウギジュツ)
MH01
BT 技術
RT 研究開発
冷凍機油(レイトウキユ)
MF07
BT 潤滑油
・ 油
・ 潤滑剤
冷凍庫(レイトウコ)
MH01
BT 冷蔵設備
・ 設備
RT 冷凍ショーケース
*冷凍工学(レイトウコウガク)
MH01
USE 工学
冷凍コンテナ(レイトウコンテナ)
ML01
BT コンテナ
・ 運搬容器
・・ 容器
冷凍サイクル(レイトウサイクル)
MF05
BT 熱力学サイクル
・ サイクル
RT 吸収冷凍機
*冷凍車(レイトウシャ)
MQ01
USE 貨車
冷凍ショーケース(レイトウショーケース)
MH01
BT ショーケース
RT 冷凍庫
冷凍食品(レイトウショクヒン)
LS72
NT 調理冷凍食品
BT 食品
RT 解凍
コールドチェーン
凍結
凍結装置
凍結速度
冷凍倉庫(レイトウソウコ)
MH01,ML01,AB04
BT 倉庫
冷凍貯蔵(レイトウチョゾウ)
LS71,MH01
BT 保蔵
・ 貯蔵
・ 保存
RT 凍結保存
冷凍濃縮(レイトウノウシュク)
IA11
BT 濃縮
・ 分離
冷凍能力(レイトウノウリョク)
MH01
BT 能力
RT 成績係数
冷凍負荷(レイトウフカ)
MH01
BT 負荷
RT 熱負荷
熱量測定
容量
冷凍輸送(レイトウユソウ)
MN01
BT 貨物輸送
・ 輸送
冷熱(レイネツ)
MF05
BT 熱
冷媒(レイバイ)
MF05,CC03
BT 熱媒体
RT 吸収剤
吸収冷凍機
浸漬凍結
ブライン
礼拝堂(レイハイドウ)
AB04
BT 宗教建築
・ 宗教施設
・・ 施設
冷房(レイボウ)
MH01
NT 地域冷房
RT 空気冷凍機
坑内通気
熱源
熱伝達
熱媒体
プロセス制御
冷房装置(レイボウソウチ)
MH01
BT 装置
RT 空気調和装置
送風機
配管
ヒートポンプ
冷凍機
冷房負荷(レイボウフカ)
MH01
BT 冷暖房負荷
・ 負荷
レイリョウコウ属(レイリョウコウゾク)
LS06
NT コロハ
BT マメ科
・ 離弁花類
・・ 双子葉植物
・・・ 被子植物
・・・・ 顕花植物
・・・・・ 植物
レインバンド(レインバンド)
GC19
BT 降水分布
・ 降雨特性
・・ 特性
・ 分布
レインボー散乱(レインボーサンラン)
PA11
BT 散乱
レインボーホログラム(レインボーホログラム)
PA05
BT カラーホログラム
・ ホログラム
レーザ(レーザ)
PA05
UF 核励起レーザ
NT DBRレーザ
Ramanレーザ
X線レーザ
液体レーザ
可視レーザ
可変波長レーザ
γ線レーザ
気体レーザ
・ He‐Neレーザ
・ TEAレーザ
・ イオンレーザ
・・ Arレーザ
・ エキシマレーザ
・ 化学レーザ
・ 金属蒸気レーザ
・ 炭酸ガスレーザ
高出力レーザ
固体レーザ
・ YAGレーザ
・・ Nd‐YAGレーザ
・ アレキサンドライトレーザ
・ 色中心レーザ
・ ガラスレーザ
・ サファイアレーザ
・ ファイバレーザ
・ ルビーレーザ
紫外レーザ
色素レーザ
自由電子レーザ
赤外レーザ
多波長レーザ
導波路レーザ
半導体レーザ
・ AlGaAsレーザ
・ DHレーザ
・ 注入レーザ
・ 面発光レーザ
・・ 垂直共振器形面発光レーザ
・ 量子井戸レーザ
パルスレーザ
分布帰還形レーザ
リングレーザ
連続レーザ
RT Qスイッチング
Rabi特性周波数
可飽和吸収体
電子ビームポンピング
反転分布
光共振器
光ポンピング
ホールバーニング
誘導放出
レーザCVD(レーザCVD)
PA08,GA08
BT 光CVD
・ 化学蒸着
・・ 蒸着
レーザDoppler流速計(レーザDopplerリュウソクケイ)
MF03
UF LDV【流速計】
BT 流速計
・ 速度計
・・ 力学量測定器
・・・ 計測器
RT Doppler効果
レーザ応用
レーザ穴あけ(レーザアナアケ)
MK08
BT 穴あけ
・ 切削
・・ 機械工作
レーザ加工
・ 物理的加工
・・ 特殊加工
・・・ 加工
・ レーザ応用
・・ 利用
レーザアニーリング(レーザアニーリング)
PA08,GA06
BT 焼なまし
・ 熱処理
・・ 処理
レーザ応用
・ 利用
レーザアブレーション(レーザアブレーション)
PA06
BT アブレーション
レーザアレイ(レーザアレイ)
PA05
RT 配置
配列
半導体レーザ
レーザアロイング(レーザアロイング)
GA13
BT 合金化
・ 改変
レーザ応用
・ 利用
レーザ応用(レーザオウヨウ)
PA05
NT レーザアニーリング
レーザアロイング
レーザ核融合
レーザ加工
・ レーザ穴あけ
・ レーザ切断
レーザ加熱
レーザ記録
レーザクラッディング
レーザ蒸着
レーザ製版
レーザ同位体分離
レーザ表面合金化
レーザ焼入
レーザ誘雷
レーザ溶接
レーザ療法
・ レーザ手術
・・ LASIK【眼科】
レーザ冷却
BT 利用
RT 立体印刷
レーザDoppler流速計
レーザメス
レーザ核融合(レーザカクユウゴウ)
PA11,PA06
BT 慣性核融合
・ 核融合
・・ 核反応
・・・ 反応
・・ 融合
レーザ応用
・ 利用
RT 慣性閉込め
爆縮
レーザ加工(レーザカコウ)
MK08
NT レーザ穴あけ
レーザ切断
BT 物理的加工
・ 特殊加工
・・ 加工
レーザ応用
・ 利用
レーザ加工機(レーザカコウキ)
MK08
BT 特殊加工機
・ 工作機械
・・ 機械
レーザ加熱(レーザカネツ)
PA06,MF05
BT 加熱
レーザ応用
・ 利用
RT プラズマ加熱
レーザ共振器(レーザキョウシンキ)
PA05
NT 微小共振器
不安定共振器
BT 光共振器
・ 共振器
・・ 信号伝送器
レーザ記録(レーザキロク)
EA17
BT 光学記録
・ 記録
レーザ応用
・ 利用
RT 熱磁気記録
レーザクラッディング(レーザクラッディング)
GA07
BT レーザ応用
・ 利用
レーザ蛍光分析(レーザケイコウブンセキ)
CA04
BT 蛍光分析
・ ルミネセンス分析
・・ 分光分析
・・・ 機器分析
・・・・ 分析
・・・・・ 解析
レーザ材料(レーザザイリョウ)
PA05
BT 材料
RT イットリウムアルミニウムガーネット
ルビー
*レーザ磁気共鳴(レーザジキキョウメイ)
PA09
USE 磁気共鳴
レーザシステム(レーザシステム)
PA05
BT 光学器械
システム
レーザジャイロ(レーザジャイロ)
PA01
BT ジャイロスコープ
レーザ手術(レーザシュジュツ)
LS52
NT LASIK【眼科】
BT 外科術
・ 治療法
レーザ療法
・ 治療法
・ レーザ応用
・・ 利用
レーザ出力(レーザシュツリョク)
PA05
BT 出力
・ 入出力
RT 仕事率
レーザ照射(レーザショウシャ)
PA12
NT パルスレーザ照射
BT 光照射
・ 電磁波照射
・・ 照射
RT レーザ励起
レーザ蒸着(レーザジョウチャク)
PA08,GA08
BT 物理蒸着
・ 蒸着
レーザ応用
・ 利用
レーザスキャナ(レーザスキャナ)
PA05
BT 光学器械
走査装置
・ 装置
RT 光走査
レーザ製版(レーザセイハン)
ML04
BT 製版
レーザ応用
・ 利用
レーザ切断(レーザセツダン)
GA07
BT 溶断
・ 切断
レーザ加工
・ 物理的加工
・・ 特殊加工
・・・ 加工
・ レーザ応用
・・ 利用
*レーザ増強イオン化分光分析(レーザゾウキョウイオンカブンコウブンセキ)
CA04
USE 分光分析
レーザ装置(レーザソウチ)
PA05
BT 光学器械
装置
レーザ増幅器(レーザゾウフクキ)
EA16,PA05
BT 光増幅器
・ 増幅器
レーザ損傷(レーザソンショウ)
PA12
BT 照射損傷
・ 放射線効果
・・ 効果
レーザ脱離質量分析(レーザダツリシツリョウブンセキ)
CA04
BT 質量分析
・ 機器分析
・・ 分析
・・・ 解析
レーザディスプレイ(レーザディスプレイ)
EA17
BT 表示装置
・ 装置
レーザ同位体分離(レーザドウイタイブンリ)
CA01
BT 同位体分離
・ 同位体濃縮
・・ 濃縮
・・・ 分離
レーザ応用
・ 利用
レーザ発振(レーザハッシン)
PA05
BT 発振現象
・ 現象
レーザパルス(レーザパルス)
PA05
BT 光パルス
・ 電磁パルス
・・ パルス
レーザビーム(レーザビーム)
PA12,PA05
BT 光子ビーム
・ ビーム
レーザ表面合金化(レーザヒョウメンゴウキンカ)
GA13
BT 合金化
・ 改変
レーザ応用
・ 利用
レーザプラズマ(レーザプラズマ)
PA06
BT プラズマ
RT アブレーション
動重力
レーザプリンタ(レーザプリンタ)
ML04
BT ノンインパクトプリンタ
・ プリンタ
レーザ分光法(レーザブンコウホウ)
PA04
UF 量子ビート分光法
NT Dopplerフリー分光法
空洞内レーザ分光法
光熱偏向分光法
コヒーレント反Stokes分光法
多光子イオン化分光法
・ 共鳴多光子イオン化分光法
熱レンズ分光法
光ガルバノ分光法
飽和分光法
BT スペクトロスコピー
レーザメス(レーザメス)
LS54
BT メス
・ 外科用器具
・・ 医療機器
・・ 器具
RT 光凝固
レーザ応用
レーザ療法
レーザ焼入(レーザヤキイレ)
GA06
BT 表面焼入
・ 表面硬化熱処理
・・ 熱処理
・・・ 処理
・ 焼入
・・ 熱処理
・・・ 処理
レーザ応用
・ 利用
レーザ融解(レーザユウカイ)
PA08
BT 融解法
レーザ誘雷(レーザユウライ)
PA06
BT 誘雷
・ 雷放電
・・ 気体放電
・・・ 放電
レーザ応用
・ 利用
レーザ溶接(レーザヨウセツ)
GA07
BT 融接
・ 溶接
・・ 接合
レーザ応用
・ 利用
レーザリソグラフィー(レーザリソグラフィー)
EA14
BT フォトリソグラフィー
・ リソグラフィー
レーザ療法(レーザリョウホウ)
LS52
NT レーザ手術
・ LASIK【眼科】
BT 治療法
レーザ応用
・ 利用
RT 光凝固
レーザメス
レーザ励起(レーザレイキ)
PA10
BT 光ポンピング
・ 励起
RT レーザ照射
レーザ冷却(レーザレイキャク)
PA12
BT レーザ応用
・ 利用
冷却
レーザレーダ(レーザレーダ)
EF11,GC19
BT 気象観測機器
レーダ
レース【布】(レース【ヌノ】)
CC14
BT 布
・ 繊維製品
・・ 製品
レースウェイ(レースウェイ)
GA13
BT 炉内現象
・ 現象
RT 高炉操業
*レーズン(レーズン)
LS72
USE 干ぶどう
レーダ(レーダ)
EF11
NT CWレーダ
Dopplerレーダ
音波レーダ
気象レーダ
空港レーダ
軍用レーダ
港湾レーダ
合成開口レーダ
三次元レーダ
地中レーダ
追尾レーダ
搭載レーダ
レーザレーダ
RT 航法
航法装置
進入着陸システム
追跡
通信応用
トラッキング装置
レーダ画像(レーダガゾウ)
EB11
BT 画像
RT 自動衝突予防援助装置
電波画像
レーダ指示方式(レーダシジホウシキ)
EF11
NT MTI方式
BT 方式
レーダ断面積(レーダダンメンセキ)
EF11
BT 断面積
・ 面積
・・ 幾何学量
レーデブライト(レーデブライト)
GA15
BT 共晶
・ 金属組織
・・ 組織
・ 結晶
・・ 固体
レードーム(レードーム)
EF11
BT ドーム
物
RT アンテナ
レート方程式(レートホウテイシキ)
PB01
BT 微分方程式
・ 方程式
・・ 式
RT 速度論
反応速度
マスタ方程式
レーヨン(レーヨン)
CC14
NT ビスコースレーヨン
BT 人造繊維
・ 繊維
セルロース繊維
・ 繊維
レール(レール)
MQ01
NT ロングレール
RT 軌きょう
レールガン(レールガン)
PA12
BT 加速器
電磁装置
・ 装置
レール鋼(レールコウ)
GA12
BT 構造用鋼
・ 鋼
・・ 鉄鋼
・・・ 金属材料
レール更換(レールコウカン)
MQ01
BT 交換
保線
レール継目(レールツギメ)
MQ01
BT 軌きょう
・ 鉄道軌道構成要素
レール締結装置(レールテイケツソウチ)
MQ01
BT 軌きょう
・ 鉄道軌道構成要素
装置
*レールバス(レールバス)
MQ01
USE 鉄道車両
レオウイルス(レオウイルス)
LS07
BT 動物ウイルス
・ ウイルス
・・ 微生物
レオウイルス科
・ RNAウイルス
・・ ウイルス
・・・ 微生物
レオウイルス科(レオウイルスカ)
LS07
NT オルビウイルス
・ ブルータングウイルス
植物レオウイルス
レオウイルス
ロタウイルス
BT RNAウイルス
・ ウイルス
・・ 微生物
レオキャスト(レオキャスト)
GA03
NT コンポキャスティング
チキソキャスト
BT 懸濁鋳造
・ 鋳造
レオメータ(レオメータ)
IB02
BT 粘度計
・ 計測器
レオロジー(レオロジー)
MF04,IA07
NT エレクトロレオロジー
ケモレオロジー
食品レオロジー
RT 機械的性質
構成方程式
粘弾性